特許
J-GLOBAL ID:201503071045683378

照明制御装置及び照明制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲本 義雄 ,  西川 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-149800
公開番号(公開出願番号):特開2015-020573
出願日: 2013年07月18日
公開日(公表日): 2015年02月02日
要約:
【課題】操作部の接点の故障等により入力に異常が発生しても、全ての照明が点灯しなくなることを防止する。【解決手段】ステップS104において、操作部の3個の接点からの3個の入力のうちオンになった入力数が2であると判定された場合、ステップS106において、入力パターンに応じた点灯モードで車両の照明が点灯する。一方、ステップS104において、入力数が1又は3であると判定された場合、ステップS107において、異常の発生が通知され、ステップS108において、ロービームモードに設定される。本発明は、例えば、車両の照明の制御装置に適用できる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
オンとオフの切替えが可能なn個(n≧3)の接点を有する操作部の各前記接点からのn個の入力に基づいて、車両の複数の種類の照明の点灯及び消灯の制御を行う照明制御方法において、 オンしている前記入力の個数が、2個以上の所定の正常な個数である場合、前記入力のオンとオフの状態の組み合わせである入力パターンに基づいて点灯する照明の種類を決定し、照明の制御を行い、 オンしている前記入力の個数が1個以上で、かつ、前記正常な個数でない場合、所定の接点異常時の照明の制御を行う 照明制御方法。
IPC (6件):
B60Q 1/00 ,  B60Q 1/02 ,  B60Q 1/04 ,  B60Q 11/00 ,  B60Q 1/50 ,  B60Q 1/44
FI (9件):
B60Q1/00 C ,  B60Q1/02 C ,  B60Q1/02 D ,  B60Q1/04 E ,  B60Q11/00 W ,  B60Q1/50 Z ,  B60Q1/44 B ,  B60Q11/00 610B ,  B60Q11/00 610C
Fターム (1件):
3K039AA04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 負荷駆動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-374525   出願人:太平洋精工株式会社
審査官引用 (1件)
  • 負荷駆動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-374525   出願人:太平洋精工株式会社

前のページに戻る