特許
J-GLOBAL ID:201503071982685386

立てた状態の扁平物を複数の撮像検出手段を使用して仕分けるための仕分け機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人川口國際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-555280
公開番号(公開出願番号):特表2015-505517
出願日: 2012年12月28日
公開日(公表日): 2015年02月23日
要約:
立てた状態の扁平物(2)を仕分けるための仕分け機(1)であり、上流側コンベヤ(10)と扁平物(2)を挟んで搬送する下流側コンベヤ(30)とを含み、上流側コンベヤ(10)と下流側コンベヤ(30)は検出手段(100)により分離させられ、前記検出手段(100)は、中間コンベヤ(20)を含み前記扁平物(2)を挟んで搬送する中間ベルト(22)が備えられており、任意の扁平物(2)を前記中間ベルト(22)の一方または他方に押し付ける吸引手段(24、25)にそれぞれ結合される中間ベルト(22)と、前記中間ベルト(22)間を通過する前記扁平物(2)の底部の画像を撮るための撮像手段(26)と、前記扁平物(2)の任意の束を検出するために前記画像を分析処理するために分析処理手段(4)とを含む。
請求項(抜粋):
立てた状態の扁平物(2)を仕分けるための仕分け機(1)にして、上流側コンベヤ(10)と、互いに面して配置される側方下流側ベルト(32)を備え、前記(2)扁平物を挟んで搬送する構造の下流側コンベヤ(30)と、前記扁平物(2)の束を検出するための検出手段(100)とを含む仕分け機(1)であって、前記検出手段(100)は、前記上流側コンベヤ(10)と前記下流側コンベヤ(30)との間に配設され、さらに、 互いに面して配置される側方有孔中間ベルト(22)を備え、前記扁平物(2)を挟まずに搬送する構造の中間コンベヤ(20)と、 前記中間ベルト(22)に個々に結合され、前記中間ベルト(22)それぞれにおいて、前記中間ベルト(22)間を流れる任意の扁平物(2)を前記中間ベルト(22)の一方または他方に押し付けるのに適した吸引力を発生させるのに適した吸引手段(24、25)と、 前記中間ベルト(22)間を通過する前記扁平物(2)の縁部の画像(40〜48)を撮るのに適した撮像手段(26)であって、前記中間ベルト(22)によって画定される通過ゾーン(27)に面して前記通過ゾーン(27)の下流側部分に配置される撮像手段(26)と、 前記画像(40〜48)に基づいて、前記扁平物(2)の任意の束を検出するのに適した画像分析処理手段(4)と を含むことを特徴とする仕分け機(1)。
IPC (2件):
B07C 1/04 ,  B65G 47/08
FI (2件):
B07C1/04 ,  B65G47/08 A
Fターム (15件):
3F079AA03 ,  3F079BA09 ,  3F079CB29 ,  3F079DA12 ,  3F079EA15 ,  3F080AA20 ,  3F080BA05 ,  3F080BB05 ,  3F080BC07 ,  3F080BD02 ,  3F080BF04 ,  3F080BF19 ,  3F080CE06 ,  3F080DA17 ,  3F080EA10
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第6328300号
審査官引用 (2件)
  • 特許第6328300号
  • 特許第6328300号

前のページに戻る