特許
J-GLOBAL ID:201503079562310736

集合用インターホン装置及びオートロック扉用の無線認証装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中井 宏行 ,  奥村 公敏 ,  沖本 周子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-212715
公開番号(公開出願番号):特開2015-074938
出願日: 2013年10月10日
公開日(公表日): 2015年04月20日
要約:
【課題】集合住宅の居住者が、共同玄関等のオートロック扉を解錠するための被認証装置として、自分のスマートフォンを簡単に登録し利用できるようにする。【解決手段】住戸機11から機器登録許可信号を受信すると、スマートフォン3の登録予約情報Mを発行して共同玄関機12に表示させる登録予約情報発行部と、その登録予約情報に基づいた登録要求信号を、アンテナ装置4aを介して受け付けて、その送信元のスマートフォンの識別情報を登録する機器登録部4cと、スマートフォンの識別情報を、アンテナ装置4aを介して受け付けて、機器登録部4cに登録されている識別情報と対照し、両者が一致していれば、オートロック扉2の解錠信号を出力する無線認証部4dとを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
各住戸に設置された住戸機の所定操作によって、住棟入口のオートロック扉を解錠させる機能を有した集合用インターホン装置において、 前記住戸機から機器登録許可信号を受信すると、スマートフォンの登録予約情報を発行して共同玄関機に表示させる登録予約情報発行部と、 前記オートロック扉に接近してきたスマートフォンに自動接続するアンテナ装置と、 前記登録予約情報に基づいた登録要求信号を、前記アンテナ装置を介して受け付けて、その送信元のスマートフォンの識別情報を登録する機器登録部と、 スマートフォンの識別情報を、前記アンテナ装置を介して受け付けて、前記機器登録部に登録されている識別情報と対照し、両者が一致していれば、前記オートロック扉の解錠信号を出力する無線認証部とを備えた、集合用インターホン装置。
IPC (2件):
E05B 49/00 ,  H04M 9/00
FI (2件):
E05B49/00 J ,  H04M9/00 H
Fターム (22件):
2E250AA03 ,  2E250AA12 ,  2E250BB08 ,  2E250BB28 ,  2E250BB62 ,  2E250BB65 ,  2E250CC21 ,  2E250CC25 ,  2E250CC26 ,  2E250DD06 ,  2E250DD07 ,  2E250EE02 ,  2E250FF11 ,  2E250FF18 ,  2E250FF25 ,  2E250FF36 ,  2E250GG08 ,  2E250GG13 ,  5K038AA06 ,  5K038CC12 ,  5K038EE05 ,  5K038GG06

前のページに戻る