特許
J-GLOBAL ID:201503080170330591

店舗交流装置、店舗交流プログラム、及び店舗交流方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 土井 健二 ,  林 恒徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-125526
公開番号(公開出願番号):特開2015-001805
出願日: 2013年06月14日
公開日(公表日): 2015年01月05日
要約:
【課題】電子商取引を行う店舗同士が交流するための店舗交流装置であって、他店舗の販売促進活動等の情報を提供し、各店舗の売上拡大を促すことのできる店舗交流装置、等を提供する。【解決手段】電子商取引を行う店舗の開設者用端末とネットワークを介して接続される店舗交流装置が、前記電子商取引に関して前記開設者用端末を介して行われた活動の情報であるアクティビティー情報を取得して記憶する情報取得部と、前記開設者用端末からの要求に応答して、前記アクティビティー情報を提供し合う交流店舗を決定し、当該交流店舗の前記記憶されたアクティビティー情報を前記要求元の開設者用端末へ表示させる情報提供部と、を有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電子商取引を行う店舗の開設者用端末とネットワークを介して接続される店舗交流装置であって、 前記電子商取引に関して前記開設者用端末を介して行われた活動の情報であるアクティビティー情報を取得して記憶する情報取得部と、 前記開設者用端末からの要求に応答して、前記アクティビティー情報を提供し合う交流店舗を決定し、当該交流店舗の前記記憶されたアクティビティー情報を前記要求元の開設者用端末へ表示させる情報提供部と、を有する ことを特徴とする店舗交流装置。
IPC (4件):
G06Q 50/10 ,  G06Q 30/02 ,  G06Q 30/06 ,  G06F 13/00
FI (4件):
G06Q50/10 ,  G06Q30/02 140 ,  G06Q30/06 126E ,  G06F13/00 560A
Fターム (4件):
5B084AA17 ,  5B084BA01 ,  5B084BB04 ,  5B084CA04

前のページに戻る