特許
J-GLOBAL ID:201503081500623937

不満足な質の処理給水を浄化して満足な質の飲料用給水を生成するための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高岡 亮一 ,  小田 直 ,  高橋 香元
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-557074
公開番号(公開出願番号):特表2015-510449
出願日: 2013年02月18日
公開日(公表日): 2015年04月09日
要約:
本発明は、不満足な質の処理水を浄化して飲料用の満足な質の浄化水を生成する方法および装置を対象とする。方法は、水浄化アセンブリ内で処理水を浄化するための、処理水をろ過、照射、およびオゾン処理するステップを含む。次に浄化水を浄化水タンク内に貯蔵する。ユーザの要求に応じて、ポンプを動かして浄化水を浄化水タンクから汲み出し、炭素フィルタを通して分配出口に送る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
不満足な質の処理水を浄化して満足な質の浄化水を生成する方法であって、 処理水を注入口において給水から水浄化アセンブリに受け入れるステップと、 前記受け入れた処理水を入口粒子フィルタにおいてろ過してある程度浄化するステップと、 前記ろ過水に照射器内で照射してさらに浄化するステップと、 前記照射水を通気装置内でオゾン処理して浄化するステップと、 前記浄化水を浄化水タンク内に貯蔵するステップと、 ユーザの要求に応じて、制御ポンプを作動させて前記浄化水タンクから前記浄化水を汲み出し、炭素フィルタを通して飲料用給水に沿って流し、分配出口に到達させるステップと を含む、方法。
IPC (4件):
C02F 9/00 ,  C02F 1/28 ,  C02F 1/32 ,  C02F 1/78
FI (10件):
C02F9/00 502D ,  C02F9/00 502N ,  C02F9/00 502R ,  C02F9/00 502H ,  C02F9/00 504B ,  C02F9/00 503A ,  C02F1/28 A ,  C02F1/32 ,  C02F9/00 504C ,  C02F1/78
Fターム (21件):
4D037AA02 ,  4D037AB03 ,  4D037BA18 ,  4D037BB01 ,  4D037BB02 ,  4D037CA01 ,  4D037CA02 ,  4D037CA12 ,  4D050AA02 ,  4D050AA04 ,  4D050BB02 ,  4D050CA06 ,  4D050CA07 ,  4D050CA15 ,  4D624AA02 ,  4D624AB14 ,  4D624BA03 ,  4D624BC01 ,  4D624DB03 ,  4D624DB10 ,  4D624DB24

前のページに戻る