特許
J-GLOBAL ID:201503081745389948

動画像符号化方法,動画像符号化装置および動画像符号化プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小笠原 吉義 ,  平岡 憲一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-014062
公開番号(公開出願番号):特開2013-153387
特許番号:特許第5727398号
出願日: 2012年01月26日
公開日(公表日): 2013年08月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1符号化方法と,前記第1符号化方法よりも符号化パラメータの値の制限が大きい第2符号化方法とを切り替えて動画像を符号化する動画像符号化方法であって, イントラピクチャにおいて,所定の領域を第1符号化領域に設定し,それ以外の領域については第2符号化領域に設定する過程と, 前記イントラピクチャに後続のピクチャにおいては,前記第1符号化領域を,前のピクチャの第1符号化領域を包含する,より大きい領域に設定し,それ以外の領域については第2符号化領域に設定する過程と, 各ピクチャにおける前記第1符号化領域のブロックについては前記第1符号化方法を用いて符号化を行う過程と, 各ピクチャにおける前記第2符号化領域のブロックについては前記第2符号化方法を用いて符号化を行う過程とを有する ことを特徴とする動画像符号化方法。
IPC (5件):
H04N 19/12 ( 201 4.01) ,  H04N 19/146 ( 201 4.01) ,  H04N 19/167 ( 201 4.01) ,  H04N 19/174 ( 201 4.01) ,  H04N 19/57 ( 201 4.01)
FI (5件):
H04N 19/12 ,  H04N 19/146 ,  H04N 19/167 ,  H04N 19/174 ,  H04N 19/57
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る