特許
J-GLOBAL ID:201503085100069120

構造色フィルター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 小笠原特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-204459
公開番号(公開出願番号):特開2015-069076
出願日: 2013年09月30日
公開日(公表日): 2015年04月13日
要約:
【課題】構造色フィルターは、光の波長程度の膜厚、寸法の薄膜や格子構造による光の干渉、回折を利用することから、入射光の入射角や観察方向に依存して色特性が変化する、いわゆる入射角依存性(視野角依存性)が大きい、という欠点を有していた。【解決手段】基板上に高分子樹脂により形成した回折格子パターンを有し、回折格子パターンの間隙全域に金属性の薄膜が存在する構造色フィルターとし、好ましくは金属性の薄膜の材料をAl、またはAgとして、入射光としてTE偏光を用いる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
基板と、当該基板上に設けられ高分子樹脂から形成した回折格子パターンとを有する構造色フィルターであって、前記回折格子パターンの間隙全域に金属性の薄膜が存在することを特徴とする構造色フィルター。
IPC (2件):
G02B 5/20 ,  G02B 5/18
FI (2件):
G02B5/20 101 ,  G02B5/18
Fターム (12件):
2H148BA02 ,  2H148BD00 ,  2H148BG01 ,  2H148BG11 ,  2H148BH01 ,  2H148BH28 ,  2H249AA03 ,  2H249AA13 ,  2H249AA55 ,  2H249AA58 ,  2H249AA60 ,  2H249AA61
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る