特許
J-GLOBAL ID:201503085350699447

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 工藤 修一 ,  樺山 亨 ,  本多 章悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-246628
公開番号(公開出願番号):特開2015-105969
出願日: 2013年11月28日
公開日(公表日): 2015年06月08日
要約:
【課題】フィードバック制御等の複雑な制御をすることなく、且つ低コストの構成で、2次転写ローラと中間転写ベルトの当接/離間による中間転写ベルトの速度差によって引き起こされるレジストずれを補正し抑制する。【解決手段】異なる色のトナー像を現像する複数の現像装置3Y〜3Kと、対応する現像装置3Y〜3Kにより形成されるトナー像を担持する感光体ドラム1Y〜1Kと、中間転写ベルト21と、中間転写ベルト21に作像されたトナー像を記録紙41に転写する2次転写部22(2次転写ローラ25及び駆動ローラ32)と、接離手段等とを有するカラープリンタ100において、CPU11による離間状態での色ずれ補正直後に、中間転写ベルト21を介して2次転写ローラ25が駆動ローラ32に接触しても2次転写ローラ25に押し付けられない中間転写ベルト21の範囲に検知パターン42F、42Rを再度作像し、且つ、中間転写ベルト21と2次転写ローラ25との接触・当接状態で色ずれ補正する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
異なる色のトナー像を現像する複数の現像手段と、該各現像手段に対応して設けられ、対応する現像手段により形成されるトナー像を担持する像担持体と、該像担持体に作像されたトナー像を記録媒体に転写する転写手段と、前記像担持体と前記転写手段とを接触状態、離間状態にする接離手段と、前記像担持体上に担持されたトナー像の色ずれを検知する色ずれ検知手段と、前記色ずれを検知するための色ずれ検知パターンを前記像担持体に作像する色ずれ検知パターン形成制御手段と、前記像担持体と前記転写手段との離間状態で色ずれ補正を行う色ずれ補正手段と、を有する画像形成装置において、 前記色ずれ補正手段による前記離間状態での色ずれ補正後に前記転写手段が前記像担持体に接触しても前記転写手段に押し付けられない前記像担持体の範囲に色ずれ検知パターンを再度作像し、且つ、前記像担持体と前記転写手段との接触状態で色ずれ補正することを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 15/01 ,  G03G 21/14 ,  G03G 15/16
FI (4件):
G03G15/01 Y ,  G03G15/01 114A ,  G03G21/00 372 ,  G03G15/16
Fターム (65件):
2H200FA04 ,  2H200GA12 ,  2H200GA23 ,  2H200GA34 ,  2H200GA47 ,  2H200GB11 ,  2H200GB25 ,  2H200HA02 ,  2H200HB13 ,  2H200JA02 ,  2H200JB10 ,  2H200JC04 ,  2H200JC09 ,  2H200JC12 ,  2H200JC19 ,  2H200LA24 ,  2H200LA27 ,  2H200LB01 ,  2H200PA10 ,  2H200PA17 ,  2H200PB16 ,  2H200PB18 ,  2H200PB39 ,  2H270KA04 ,  2H270KA32 ,  2H270LA18 ,  2H270LA22 ,  2H270LD03 ,  2H270LD08 ,  2H270MB27 ,  2H270MC40 ,  2H270MC44 ,  2H270MD02 ,  2H270MD04 ,  2H270MD12 ,  2H270MF08 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  2H300EB04 ,  2H300EB07 ,  2H300EB12 ,  2H300EB23 ,  2H300EB27 ,  2H300EC02 ,  2H300EC05 ,  2H300EC12 ,  2H300EC15 ,  2H300EC16 ,  2H300EF03 ,  2H300EF08 ,  2H300EH16 ,  2H300EJ09 ,  2H300EJ47 ,  2H300EK03 ,  2H300EL01 ,  2H300EL04 ,  2H300GG21 ,  2H300GG27 ,  2H300HH24 ,  2H300QQ10 ,  2H300RR35 ,  2H300RR38 ,  2H300RR50 ,  2H300TT03 ,  2H300TT04
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る