特許
J-GLOBAL ID:201503086261471501

有機発光表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 松永 宣行 ,  辻 徹二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-212712
公開番号(公開出願番号):特開2015-079758
出願日: 2014年10月17日
公開日(公表日): 2015年04月23日
要約:
【課題】透明またはシースルーの有機発光表示装置を提供する。【解決手段】第1色相を出す第1発光領域211を有する第1サブピクセル21と、第2色相を出す第2発光領域221を有し、第1サブピクセルと隣接して配置された第2サブピクセル22と、第3色相を出す第3発光領域231を有し、第1サブピクセルと隣接して配置された第3サブピクセル23と、第4色相を出す第4発光領域241を有し、第2サブピクセル及び第3サブピクセルと隣接して配置された第4サブピクセル24と、を含み、第1サブピクセルないし第4サブピクセルのうち少なくとも一つのサブピクセルは、発光されずに外光が透過される透過領域212、222、232を有し、透過領域は、第1発光領域ないし第4発光領域のうち少なくとも一つにより取り囲まれるように備えられた有機発光表示装置。【選択図】図4
請求項(抜粋):
複数のピクセルを含み、各前記ピクセルは、 第1色相を出す第1発光領域を有する第1サブピクセルと、 第2色相を出す第2発光領域を有し、前記第1サブピクセルと隣接して配置された第2サブピクセルと、 第3色相を出す第3発光領域を有し、前記第1サブピクセルと隣接して配置された第3サブピクセルと、 第4色相を出す第4発光領域を有し、前記第2サブピクセル及び前記第3サブピクセルと隣接して配置された第4サブピクセルと、を含み、 前記第1サブピクセルないし前記第4サブピクセルのうち少なくとも一つのサブピクセルは、発光されずに外光が透過される透過領域を有し、 前記透過領域は、前記ピクセルの内側に配置されるように備えられたことを特徴とする有機発光表示装置。
IPC (8件):
H05B 33/12 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/02 ,  H05B 33/04 ,  H05B 33/22 ,  G09F 9/30 ,  H01L 27/32 ,  G09F 9/302
FI (9件):
H05B33/12 B ,  H05B33/14 A ,  H05B33/02 ,  H05B33/04 ,  H05B33/22 Z ,  G09F9/30 365 ,  G09F9/30 338 ,  G09F9/30 310 ,  G09F9/302 C
Fターム (27件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC04 ,  3K107CC06 ,  3K107CC09 ,  3K107CC23 ,  3K107CC35 ,  3K107CC41 ,  3K107DD17 ,  3K107DD88 ,  3K107EE07 ,  3K107EE42 ,  3K107EE46 ,  3K107FF12 ,  3K107FF15 ,  5C094AA01 ,  5C094AA05 ,  5C094AA10 ,  5C094BA12 ,  5C094BA27 ,  5C094CA20 ,  5C094DA07 ,  5C094DA15 ,  5C094EA04 ,  5C094EA07 ,  5C094EB01 ,  5C094FA10
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 表示装置及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-329822   出願人:キヤノン株式会社
  • 有機発光表示装置及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-183437   出願人:三星モバイルディスプレイ株式會社
  • 有機発光表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-055689   出願人:三星モバイルディスプレイ株式會社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 表示装置及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-329822   出願人:キヤノン株式会社
  • 有機発光表示装置及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-183437   出願人:三星モバイルディスプレイ株式會社
  • 有機発光表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-055689   出願人:三星モバイルディスプレイ株式會社
全件表示

前のページに戻る