特許
J-GLOBAL ID:201503087049286628

記憶装置、処理方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 清志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-171535
公開番号(公開出願番号):特開2015-041217
出願日: 2013年08月21日
公開日(公表日): 2015年03月02日
要約:
【課題】攻撃者がデータを改変できる場合においても、重要なデータを攻撃者から保護する記憶装置を提供する。【解決手段】アクセス領域に格納されているデータに対してアクセスを行う場合に、任意のアクセスパターンの保護方法を用いて、アクセス対象のデータとアクセス対象ではないデータとを前記アクセス領域に移動させる際に、チェックサムを計算する計算手段と、計算したチェックサムと、予めデータと対応付けられて保存されたチェックサムとを比較する比較手段と、比較の結果が一致した場合には、処理を続行し、一致しない場合には、処理を終了させる信号を出力する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
メモリをデータのアクセス領域と非アクセス領域とに分割し、履歴データを記憶する記憶領域を備えた記憶装置であって、 前記非アクセス領域に格納されているデータに対してアクセスを行う場合に、任意のアクセスパターンの保護方法を用いて、前記アクセス対象のデータとアクセス対象ではないデータとを前記アクセス領域に移動させる際に、チェックサムを計算する計算手段と、 該計算したチェックサムと、予めデータと対応付けられて保存されたチェックサムとを比較する比較手段と、 該比較の結果が一致した場合には、処理を続行し、一致しない場合には、処理を終了させる信号を出力することを特徴とする記憶装置。
IPC (2件):
G06F 21/71 ,  G06F 21/64
FI (2件):
G06F21/02 171A ,  G06F21/24 167
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る