特許
J-GLOBAL ID:201503090633038718

操舵装置、及び、操舵制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  伊藤 剣太
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-183384
公開番号(公開出願番号):特開2015-048057
出願日: 2013年09月04日
公開日(公表日): 2015年03月16日
要約:
【課題】運転者に与える操舵感を向上することができる操舵装置、及び、操舵制御装置を提供することを目的とする。【解決手段】操舵装置の操舵制御装置は、操舵角速度係数K1とトルク係数K2とに基づいて補正アシスト量を算出する補正アシスト量算出部24と、操舵角速度に応じて操舵角速度係数K1を設定し負帰還部のフィードバック量が大きくなるほど操舵角速度係数K1を大きく設定する操舵角速度係数設定部22と、操舵トルクに応じてトルク係数K2を設定し負帰還部のフィードバック量が大きくなるほどトルク係数K2を大きく設定するトルク係数設定部23とを有する。そして、操舵制御装置は、操舵トルクが所定の高周波数領域である場合のトルク係数設定部23のフィードバック量を、操舵角速度が所定の高周波数領域である場合の操舵角速度係数設定部22のフィードバック量より大きく設定する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
車両の操舵輪を操舵可能である操舵部材と、 前記操舵部材に対する操作をアシストするアクチュエータと、 前記操舵部材の操舵角を検出する操舵角検出装置と、 前記操舵部材と共に回転する操舵軸部に作用するトルクを検出するトルク検出装置と、 基本となるアシスト量である基本アシスト量と、当該基本アシスト量を補正する補正アシスト量とに基づいて、前記アクチュエータを制御する操舵制御装置とを備え、 前記操舵制御装置は、 前記操舵角検出装置によって検出された操舵角の速度である操舵角速度に応じて定まる操舵角速度係数と、前記トルク検出装置によって検出されたトルクに応じて定まるトルク係数とに基づいて前記補正アシスト量を算出する補正アシスト量算出部と、 前記操舵角検出装置によって検出された操舵角の速度である操舵角速度に応じて前記操舵角速度係数を設定するものであり、負帰還部を有し当該負帰還部のフィードバック量が大きくなるほど同等の大きさの前記操舵角速度に対する前記操舵角速度係数を大きく設定する操舵角速度係数設定部と、 前記トルク検出装置によって検出されたトルクに応じて前記トルク係数を設定するものであり、負帰還部を有し当該負帰還部のフィードバック量が大きくなるほど同等の大きさの前記トルクに対する前記トルク係数を大きく設定するトルク係数設定部とを有し、 前記トルクが所定の高周波数領域である場合の前記トルク係数設定部のフィードバック量を、前記操舵角速度が所定の高周波数領域である場合の前記操舵角速度係数設定部のフィードバック量より大きく設定することを特徴とする、 操舵装置。
IPC (2件):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04
FI (2件):
B62D6/00 ,  B62D5/04
Fターム (18件):
3D232CC08 ,  3D232DA03 ,  3D232DA09 ,  3D232DA15 ,  3D232DA23 ,  3D232DA63 ,  3D232DC12 ,  3D232DC13 ,  3D232DD06 ,  3D232DD17 ,  3D232EA01 ,  3D232EB11 ,  3D232EC23 ,  3D232GG01 ,  3D333CB02 ,  3D333CB13 ,  3D333CC13 ,  3D333CE49
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る