特許
J-GLOBAL ID:201503090756873646

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  島田 哲郎 ,  三橋 真二 ,  利根 勇基 ,  加藤 寿人 ,  篠田 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-191869
公開番号(公開出願番号):特開2015-058734
出願日: 2013年09月17日
公開日(公表日): 2015年03月30日
要約:
【課題】雪上制動性能の低下を抑制しつつ、氷上制動性能を改善した空気入りタイヤを提供する。【解決手段】本発明は、タイヤ赤道面を含むセンター領域において、二本の第1周方向溝24と複数本の第1幅方向溝26aとにより区画形成された第1ブロック群16aが設けられ、タイヤ幅方向各側のタイヤ幅方向最外部において、一本の第2周方向溝28と複数本の第2幅方向溝30aとにより区画形成された第2ブロック群20aが設けられ、第1ブロック群16aと第2ブロック群20aとの間にリブ22が設けられ、リブ22が少なくとも一本の第3周方向溝32により分離されており、第1ブロック群16a、第2ブロック群20a及びリブ22に複数本のサイプ34aがそれぞれ形成されている、空気入りタイヤ1aを提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
タイヤ赤道面を含むセンター領域において、二本の第1周方向溝と複数本の第1幅方向溝とにより区画形成された第1ブロック群が設けられ、 タイヤ幅方向各側のタイヤ幅方向最外部において、一本の第2周方向溝と複数本の第2幅方向溝とにより区画形成された第2ブロック群が設けられ、 前記第1ブロック群と前記第2ブロック群との間にリブが設けられ、該リブが少なくとも一本の第3周方向溝により分離されており、 前記第1ブロック群、第2ブロック群及びリブに複数本のサイプがそれぞれ形成されている、空気入りタイヤ。
IPC (5件):
B60C 11/12 ,  B60C 11/04 ,  B60C 11/11 ,  B60C 11/13 ,  B60C 11/00
FI (10件):
B60C11/12 E ,  B60C11/04 A ,  B60C11/11 E ,  B60C11/12 D ,  B60C11/12 C ,  B60C11/04 H ,  B60C11/12 A ,  B60C11/04 D ,  B60C11/12 B ,  B60C11/00 D
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-088033   出願人:横浜ゴム株式会社
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-322411   出願人:横浜ゴム株式会社
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-217049   出願人:株式会社ブリヂストン

前のページに戻る