特許
J-GLOBAL ID:201503091138834040

インターアクティブ・ビデオシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩田 敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-180926
公開番号(公開出願番号):特開2015-049365
出願日: 2013年09月02日
公開日(公表日): 2015年03月16日
要約:
【課題】 「歌謡(歌)」によって、ユーザー(歌い手)が映像(動画)とインターアクト(交流)することで、映像(動画)が進行・変化する新しい映像(動画)技術を提供することにある。【解決手段】 ユーザーが動画と交流するインターアクティブ・ビデオシステムであって、ユーザーに対して、動画と楽曲の出力にあわせて様々な言語で表記された歌詞(テキスト文)を表示するテキスト文表示機能と、表示された歌詞を発音したユーザーの音声を音声認識手段によって認識・評価する音声認識評価機能と、評価された評価結果に基づいて、これと関連付けられた動画を出力する動画出力機能と、音声認識評価機能による評価結果を換算する評価結果換算機能と、評価結果換算機能によって換算された成績を出力する成績出力機能とを備えたことを特徴とする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ユーザーが動画と交流するインターアクティブ・ビデオシステムであって、 ユーザーに対して、動画の出力にあわせて様々な言語で表記されたテキスト文を表示するテキスト文表示機能と、 表示されたテキスト文を発音したユーザーの音声を音声認識手段によって認識・評価する音声認識評価機能と、 評価された評価結果に基づいて、これと関連付けられた動画を出力する動画出力機能とを備えたことを特徴とするインターアクティブ・ビデオシステム。
IPC (2件):
G10L 15/00 ,  G10K 15/04
FI (2件):
G10L15/00 200E ,  G10K15/04 302D
Fターム (1件):
5D108BF05

前のページに戻る