特許
J-GLOBAL ID:201503091813859520

船舶の運航方法及び船舶の運航装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  高村 順
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-132822
公開番号(公開出願番号):特開2015-006848
出願日: 2013年06月25日
公開日(公表日): 2015年01月15日
要約:
【課題】船舶の運航方法及び船舶の運航装置において、海象に応じて可変ピッチプロペラの翼角を適正に制御することで燃費の向上を図る。【解決手段】ディーゼルエンジン20の負荷に応じて可変ピッチプロペラ22の翼角を変更可能とする自動負荷制御機能を有する船舶であって、ディーゼルエンジン20の回転数と可変ピッチプロペラ22の翼角とを舶用特性に応じて設定する平穏運航モードと、ディーゼルエンジン20の回転数と可変ピッチプロペラ22の翼角とを平穏運航モードより小翼角側に設定する荒天運航モードとが予め設定されており、海象に応じて平穏運航モードと荒天運航モードとのいずれかを操作員判断により設定して運航する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
主機関の負荷に応じて可変ピッチプロペラの翼角を変更可能とする自動負荷制御機能を有する船舶であって、 前記主機関の回転数と前記可変ピッチプロペラの翼角とを舶用特性に応じて設定する平穏運航モードと、前記主機関の回転数と前記可変ピッチプロペラの翼角とを前記平穏運航モードより小翼角側に設定する荒天運航モードとが予め設定されており、 海象に応じて前記平穏運航モードと前記荒天運航モードとのいずれかを操作員判断により設定して運航する、 ことを特徴とする船舶の運航方法。
IPC (1件):
B63H 3/10
FI (1件):
B63H3/10
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る