特許
J-GLOBAL ID:201503091965997871

一塩基多型を検知するためのISFET配列

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清原 義博
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-502442
公開番号(公開出願番号):特表2015-512636
出願日: 2013年03月19日
公開日(公表日): 2015年04月30日
要約:
ゲノム内の一塩基多型(SNP)を検知するためのモジュールを含む装置であって、該装置は:流体サンプルを受け取るための4つの反応チャンバであって、該反応チャンバの各々は、塩基A、C、G、Tの異なる1つ、及びプライマーを含む、反応チャンバ;使用時に前記流体サンプルに浸される参照電極;各反応チャンバに関連する、1対のイオン感応電界効果トランジスタ(ISFET)であって、各対の該ISFETは、関連する反応チャンバ内に暴露される、それぞれの感知膜又は共通の感知膜を含む、ISFET;及び複数の差検出器であって、該差検出器の各々は、異なる反応チャンバに関連したISFETの出力にそれぞれ繋げられる1対の入力を有する、差検出器、を含む。【選択図】図30
請求項(抜粋):
ゲノム内の一塩基多型(SNP)を検知するためのモジュールを含む装置であって、該装置は: 流体サンプルを受け取るための4つの反応チャンバであって、該反応チャンバの各々は、塩基A、C、G、Tの異なる1つ、及びプライマーを含む、反応チャンバ; 使用時に前記流体サンプルに浸される参照電極; 各反応チャンバに関連する、1対のイオン感応電界効果トランジスタ(ISFET)であって、各対の該ISFETは、関連する反応チャンバ内に暴露される、それぞれの感知膜又は共通の感知膜を含む、ISFET;及び 複数の差検出器であって、該差検出器の各々は、異なる反応チャンバに関連したISFETの出力にそれぞれ繋げられる1対の入力を有する、差検出器 を含むことを特徴とする、装置。
IPC (4件):
C12M 1/00 ,  G01N 27/414 ,  C12M 1/34 ,  C12Q 1/68
FI (4件):
C12M1/00 A ,  G01N27/30 301X ,  C12M1/34 Z ,  C12Q1/68 Z
Fターム (19件):
4B029AA07 ,  4B029AA23 ,  4B029BB16 ,  4B029BB20 ,  4B029CC01 ,  4B029FA12 ,  4B029GB09 ,  4B063QA11 ,  4B063QA13 ,  4B063QQ28 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ62 ,  4B063QR08 ,  4B063QR32 ,  4B063QR62 ,  4B063QS02 ,  4B063QS28 ,  4B063QS39 ,  4B063QX04

前のページに戻る