特許
J-GLOBAL ID:201503092065641792

画像形成装置、現像装置のトナー補給方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 種村 一幸 ,  華山 浩伸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-257763
公開番号(公開出願番号):特開2015-114574
出願日: 2013年12月13日
公開日(公表日): 2015年06月22日
要約:
【課題】収容部が交換された場合に、かぶり現象を抑制するとともに、トナー攪拌時間を短縮可能な画像形成装置、現像装置のトナー補給方法、及びプログラムを提供する。【解決手段】トナーコンテナ39が交換されたかどうかを判定し(S1)、トナーコンテナ39が交換されたと判定された場合に、所定のトナー基準値よりも少ない設定値を定め(S5)、前記設定値に達するまでコンテナスクリュー69によってトナーコンテナ39から現像装置34にトナーを補給させ(S7)、交換後に解除条件を満たしたか否かを判定し(S9)、解除条件を満たしたと判定されると、前記設定値を前記トナー基準値に変更する(S10)。【選択図】図9
請求項(抜粋):
トナーを供給して画像を現像する現像部と、 前記現像部に収容されたトナー量を検知するトナー量検知部と、 前記現像部に補給するためのトナーを収容する収容部と、 前記収容部に収容されたトナーを前記現像部に補給する補給部と、 前記収容部が交換されたかどうかを判定する交換判定部と、 前記交換判定部によって前記収容部が交換されたと判定された場合に、前記トナー量検知部によって検知されたトナー量が所定のトナー基準値よりも少ない設定値に達するまで前記補給部によって前記収容部から前記現像部にトナーを補給させ、前記交換後に予め定められた解除条件を満たした後に、前記トナー量検知部によって検知されたトナー量が前記トナー基準値に達するまで前記補給部によって前記収容部から前記現像部にトナーを補給させる補給制御部と、 を備える画像形成装置。
IPC (1件):
G03G 15/08
FI (3件):
G03G15/08 112 ,  G03G15/08 507E ,  G03G15/08 507X
Fターム (19件):
2H077AA02 ,  2H077AA05 ,  2H077AA09 ,  2H077AB02 ,  2H077AB14 ,  2H077AC02 ,  2H077AD02 ,  2H077AD06 ,  2H077AD14 ,  2H077AD24 ,  2H077AE06 ,  2H077DA10 ,  2H077DA13 ,  2H077DA22 ,  2H077DA42 ,  2H077DA52 ,  2H077DA81 ,  2H077DB02 ,  2H077EA11

前のページに戻る