特許
J-GLOBAL ID:201503092090830907

車両用表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 瀧野 秀雄 ,  川崎 隆夫 ,  瀧野 文雄 ,  津田 俊明 ,  鳥野 正司 ,  朴 志恩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-124538
公開番号(公開出願番号):特開2015-000587
出願日: 2013年06月13日
公開日(公表日): 2015年01月05日
要約:
【課題】搭乗者に不快感を与えることを防ぐとともに、視認性が良好な車両用表示装置を提供すること。【解決手段】車両用表示装置1の表示ユニット2の上方に設けられるカバー部3と、カバー部3を囲む枠部4を有するベゼル6において、カバー部3の前方側端部3aを後方側端部3bよりも低い位置に設けることで、外光を前方に反射させるとともに、前枠4Aの本体部41上にLED42が設けられるとともに、LED42の上方が半透過性の出射板44によって覆われることで、前枠4AがフロントガラスFに暗く映りこんでしまうことを防ぐ。【選択図】図2
請求項(抜粋):
インストゥルメントパネルにおけるフロントガラスとの対向面から該フロントガラスに向けて投影を行う車両用表示装置であって、 前記インストゥルメントパネル内に設けられるとともに投影を行う表示器と、 前記表示器の上方を覆うカバー部と前記カバー部の少なくとも車両前方側に設けられる枠部とを備えるとともに前記対向面に設けられるベゼルと、を有して構成され、 前記カバー部は、車両前方側端部が後方側端部よりも低い位置に設けられ、 前記枠部のうち前記カバー部の車両前方側に設けられる前枠には、前記フロントガラスに向けて光を照射する光源と、前記光源の上方を覆う出射板と、が設けられ、 前記出射板は、前記光源から照射された光を透過するとともに外光を反射する半透過性部材を用いて形成されていることを特徴とする車両用表示装置。
IPC (2件):
B60K 35/00 ,  G02B 27/01
FI (2件):
B60K35/00 A ,  G02B27/02 A
Fターム (9件):
2H199DA03 ,  2H199DA15 ,  2H199DA42 ,  2H199DA43 ,  3D344AA03 ,  3D344AA22 ,  3D344AA24 ,  3D344AB01 ,  3D344AC25
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る