特許
J-GLOBAL ID:201503092495553102

ジイソブチルケトンの水素化によるジイソブチルカルビノールの製造法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-261287
公開番号(公開出願番号):特開2015-117199
出願日: 2013年12月18日
公開日(公表日): 2015年06月25日
要約:
【課題】ジイソブチルケトンの水素化による、アントラキノン法による過酸化水素の製造に適したケトン体含有量の少ないジイソブチルカルビノールを効率的に製造するための製造法を提供する。【解決手段】以下の工程1および2を有するジイソブチルカルビノールの製造法。工程1:ジイソブチルケトンを、銅、亜鉛、クロム、パラジウム、ロジウム、ルテニウムおよび白金から選ばれる1種類以上の金属原子を含む触媒の存在下で、130°C〜200°Cの温度、0.1MPa以上の圧力にて水素化する。工程2:工程1終了後、圧力を0.1MPa以上に保持したまま120°C以下まで降温する【選択図】なし
請求項(抜粋):
以下の工程1および2を有するジイソブチルカルビノールの製造法。 工程1:ジイソブチルケトンを、銅、亜鉛、クロム、パラジウム、ロジウム、ルテニウムおよび白金から選ばれる1種類以上の金属原子を含む触媒の存在下で、130°C〜200°Cの温度、0.1MPa以上の圧力にて水素化する 工程2:工程1終了後、圧力を0.1MPa以上に保持したまま120°C以下まで降温する
IPC (3件):
C07C 29/145 ,  B01J 23/86 ,  C07C 31/125
FI (3件):
C07C29/145 ,  B01J23/86 Z ,  C07C31/125
Fターム (25件):
4G169AA02 ,  4G169AA15 ,  4G169BC31A ,  4G169BC31B ,  4G169BC35A ,  4G169BC58A ,  4G169BC58B ,  4G169BC70A ,  4G169BC71A ,  4G169BC72A ,  4G169BC75 ,  4G169CB02 ,  4G169CB70 ,  4H006AA02 ,  4H006AC41 ,  4H006BA05 ,  4H006BA14 ,  4H006BA61 ,  4H006BC10 ,  4H006BC11 ,  4H006BC34 ,  4H006BE20 ,  4H006FE11 ,  4H039CA60 ,  4H039CB20
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る