特許
J-GLOBAL ID:201503093527525196

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人しんめいセンチュリー
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-026146
公開番号(公開出願番号):特開2013-121542
特許番号:特許第5696731号
出願日: 2013年02月14日
公開日(公表日): 2013年06月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 本体と、その本体に対して開閉可能な扉体と、遊技の制御に関する演算処理を実行する演算手段とを備えた遊技機において、 前記扉体の開放を検出する扉開放検出手段と、 その扉開放検出手段により前記扉体の開放が検出された場合に、その開放検出を示す検出信号を出力する検出信号出力手段と、 その検出信号出力手段から出力された検出信号を受信する検出信号受信手段と、 その検出信号受信手段により検出信号が受信されたことを示す情報を含む所定のデータを前記遊技機の電源オフ中も保持可能な記憶手段と、 前記扉開放検出手段により前記扉体の開放が前記遊技機の電源オフ中に検出された場合に、前記記憶手段と前記演算手段と前記検出信号出力手段と前記検出信号受信手段とを立ち上げて所定期間の間電力を供給する立上手段とを備え、 前記演算手段が実行する演算処理は、 前記立上手段により演算手段が所定期間内立ち上げられ、前記検出信号受信手段により検出信号が受信された場合に、前記扉体の開放検出を前記記憶手段に保持させる記憶実行処理と、 前記記憶手段に保持された所定のデータが有効か否かを判定する判定処理と、 その判定処理により有効と判定された場合に、前記記憶手段に保持された所定のデータを使用して電源オフ前の状態に復帰させる復帰処理と、 前記判定処理により否有効と判定された場合に、前記記憶手段に保持された所定のデータを初期化する初期化処理と、 その初期化処理または復帰処理のいずれかの処理の実行後に繰り返し実行される繰り返し処理とを備え、 前記検出信号受信手段による検出信号の受信は、前記復帰処理または初期化処理のいずれかの処理の実行後であって、前記繰り返し処理の実行前に行われるものであり、 前記記憶手段は、前記扉体の開放検出を前記遊技機の電源オフ中の前記扉体の開放検出と、前記遊技機の電源オン中の前記扉体の開放検出と、で区別して保持するものであり、 前記記憶実行処理は、前記繰り返し処理の実行前に前記検出信号受信手段により検出信号が受信された場合に、前記遊技機の電源オフ中の前記扉体の開放検出を前記記憶手段に保持させるものであり、 前記繰り返し処理は、前記検出信号受信手段により検出信号が受信された場合に、前記遊技機の電源オン中の前記扉体の開放検出を前記記憶手段に保持させる処理を含むものであることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (4件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 326 C ,  A63F 7/02 304 Z
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-044355   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-310872   出願人:株式会社三洋物産
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-310872   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-044355   出願人:株式会社平和

前のページに戻る