特許
J-GLOBAL ID:201503095232363235

ゲームを提供するサーバ及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 村越 智史 ,  尾畑 雄一 ,  瀬沼 宗一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-240600
公開番号(公開出願番号):特開2015-100373
出願日: 2013年11月21日
公開日(公表日): 2015年06月04日
要約:
【課題】 チャット機能とより一層連携したゲームを提供する。【解決手段】 一実施形態に係るサーバは、クイズゲームに参加する複数のユーザの端末装置に対して問題を送信する問題送信モジュールと、複数のユーザの端末装置から当該ユーザによって入力された文字列を受信する文字列受信モジュールと、受信した文字列と所定の文字列との比較に基づいて当該受信した文字列が当該所定の文字列に対応するか否かを判定する文字列判定モジュールと、文字列判定モジュールによる判定結果に少なくとも基づいてクイズゲームの進行を制御するゲーム進行制御モジュールと、受信した文字列を複数のユーザの端末装置に対して送信する文字列送信モジュールとを備えるプログラムを実行可能なように構成されている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
所定のプログラムを実行することによって、通信可能に接続された端末装置を操作するユーザに対して所定のゲームを提供するサーバであって、 前記所定のプログラムを実行する1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、 前記所定のプログラムは、 前記所定のゲームに参加する複数のユーザの端末装置から、当該ユーザによって入力された文字列を受信するように構成された文字列受信モジュールと、 前記受信した文字列と所定の文字列との比較に基づいて、当該受信した文字列が当該所定の文字列に対応するか否かを判定するように構成された文字列判定モジュールと、 前記文字列判定モジュールによる判定結果に少なくとも基づいて前記所定のゲームの進行を制御するように構成されたゲーム進行制御モジュールと、 前記受信した文字列を前記複数のユーザの端末装置に対して送信するように構成された文字列送信モジュールと、を備える、 サーバ。
IPC (4件):
A63F 13/80 ,  A63F 13/35 ,  A63F 13/45 ,  A63F 13/87
FI (4件):
A63F13/80 D ,  A63F13/35 ,  A63F13/45 ,  A63F13/87
Fターム (9件):
2C001AA11 ,  2C001BA06 ,  2C001CA01 ,  2C001CB00 ,  2C001CB01 ,  2C001CB02 ,  2C001CB03 ,  2C001CB08 ,  2C001CC01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • “ココネ、iPhone用チャットアプリ『COCO』をリリース...アバターSNS『ポケットコロニー』とも連動”
  • “ネクソンジャパン、多人数同時参加型のクイズゲーム「クイズクイズ」を8月上旬より正式稼働開始”
審査官引用 (2件)
  • “ココネ、iPhone用チャットアプリ『COCO』をリリース...アバターSNS『ポケットコロニー』とも連動”
  • “ネクソンジャパン、多人数同時参加型のクイズゲーム「クイズクイズ」を8月上旬より正式稼働開始”

前のページに戻る