特許
J-GLOBAL ID:201503095804861002

複数の成分を配合した点眼剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-215841
公開番号(公開出願番号):特開2015-067607
出願日: 2013年09月27日
公開日(公表日): 2015年04月13日
要約:
【課題】テトラヒドロゾリン又はその塩、ネオスチグミン又はその塩、アラントイン、グリチルリチン酸又はその塩、硫酸亜鉛水和物、クロルフェニラミン又はその塩、ビタミンB12、ビタミンB6又はその塩、パンテノール、L-アスパラギン酸又はその塩、タウリン及びコンドロイチン硫酸エステル又はその塩を配合した点眼剤において、低温条件下での沈殿発生及びアラントインの安定性を改善した点眼液の提供。【解決手段】テトラヒドロゾリン又はその塩、ネオスチグミン又はその塩、アラントイン、グリチルリチン酸又はその塩、硫酸亜鉛水和物、クロルフェニラミン又はその塩、ビタミンB12、ビタミンB6又はその塩、パンテノール、L-アスパラギン酸又はその塩、タウリン、コンドロイチン硫酸エステル又はその塩、及び界面活性剤を含有し、pH4.0〜5.7に調整する点眼剤。該界面活性剤としては、ポリソルベート80であることが好ましい。【選択図】なし
請求項(抜粋):
テトラヒドロゾリン又はその塩、ネオスチグミン又はその塩、アラントイン、グリチルリチン酸又はその塩、硫酸亜鉛水和物、クロルフェニラミン又はその塩、ビタミンB12、ビタミンB6又はその塩、パンテノール、L-アスパラギン酸又はその塩、タウリン、コンドロイチン硫酸エステル又はその塩及び界面活性剤を含有する点眼剤。
IPC (13件):
A61K 33/30 ,  A61K 31/416 ,  A61K 31/27 ,  A61K 31/704 ,  A61K 31/440 ,  A61K 31/714 ,  A61K 31/441 ,  A61K 31/164 ,  A61K 31/198 ,  A61K 31/185 ,  A61K 31/737 ,  A61P 27/02 ,  A61K 47/34
FI (14件):
A61K33/30 ,  A61K31/4164 ,  A61K31/27 ,  A61K31/4166 ,  A61K31/704 ,  A61K31/4402 ,  A61K31/714 ,  A61K31/4415 ,  A61K31/164 ,  A61K31/198 ,  A61K31/185 ,  A61K31/737 ,  A61P27/02 ,  A61K47/34
Fターム (46件):
4C076AA12 ,  4C076BB24 ,  4C076CC10 ,  4C076DD09F ,  4C076DD09Q ,  4C076FF11 ,  4C076FF16 ,  4C076FF36 ,  4C076FF43 ,  4C076GG45 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC17 ,  4C086BC18 ,  4C086BC38 ,  4C086DA39 ,  4C086EA10 ,  4C086EA26 ,  4C086HA03 ,  4C086HA17 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA07 ,  4C086MA10 ,  4C086MA17 ,  4C086MA58 ,  4C086NA03 ,  4C086ZA33 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206FA53 ,  4C206GA05 ,  4C206GA25 ,  4C206HA24 ,  4C206JA08 ,  4C206KA01 ,  4C206MA03 ,  4C206MA05 ,  4C206MA14 ,  4C206MA28 ,  4C206MA29 ,  4C206MA30 ,  4C206MA37 ,  4C206MA78 ,  4C206NA03 ,  4C206ZA33

前のページに戻る