特許
J-GLOBAL ID:201503095995592693

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-262789
公開番号(公開出願番号):特開2015-116405
出願日: 2013年12月19日
公開日(公表日): 2015年06月25日
要約:
【課題】遊技媒体の通過によっても、遊技に関わる表示が視認し難くならない遊技機を提供することである。【解決手段】第1保留記憶表示領域38c,第2保留記憶表示領域38dを透明遊技盤6上の遊技釘19で囲まれた制限領域19aを通して視認可能に表示する。【選択図】図16
請求項(抜粋):
遊技媒体を遊技領域に発射可能な遊技機であって、 遊技媒体が始動領域を通過した後に、可変表示の開始条件が成立したことに基づいて、各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行なう可変表示手段と、 遊技媒体が前記始動領域を通過したが、前記開始条件が成立していない識別情報の可変表示について、所定の上限数を限度に保留情報として記憶する保留記憶手段と、 前記保留記憶手段に記憶されている保留情報に対応した保留表示を行なう保留表示手段とを備え、 前記遊技領域に発射した遊技媒体の進入が規制される態様で設けられ、かつ、透光性を有する透光部を含み、 前記保留表示手段は、保留表示を前記透光部を通して視認可能に表示する、遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (3件):
2C333AA03 ,  2C333AA06 ,  2C333AA11
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-126044   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-330028   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-003330   出願人:アルゼ株式会社
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-126044   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-330028   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-003330   出願人:アルゼ株式会社

前のページに戻る