特許
J-GLOBAL ID:201503095996784553

エレベーターの制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高田 守 ,  高橋 英樹 ,  小澤 次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-145612
公開番号(公開出願番号):特開2015-016966
出願日: 2013年07月11日
公開日(公表日): 2015年01月29日
要約:
【課題】他の利用者の乗降のためにかご内の出入口側にいる車椅子利用者が一旦かごから降りる状況の発生を抑制できるエレベーターの制御装置を提供する。【解決手段】エレベーターの制御装置において、かご内の出入口側に設定された所定の範囲内に存在する車椅子利用者を検出する車椅子利用者検出手段と、前記所定の範囲内に存在する車椅子利用者が検出され、かつ、現在のかごの位置から車椅子利用者の第1の行先階との間に一般利用者の第2の行先階が登録されている場合に、車椅子利用者支援運転を開始させる支援運転手段と、車椅子利用者支援運転における行先階のサービス順位を決定するサービス順位決定手段と、車椅子利用者支援運転においてサービス順位に従ってかごを走行させるかご制御手段と、を備え、サービス順位決定手段は、前記第1の行先階が前記第2の行先階よりも優先されるようにサービス順位を決定する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
エレベーターのかご内における出入口側に設定された所定の範囲内に存在する車椅子利用者を検出する車椅子利用者検出手段と、 前記車椅子利用者検出手段により前記所定の範囲内に存在する車椅子利用者が検出され、かつ、現在のかごの位置から車椅子利用者の行先階である第1の行先階との間に一般利用者の行先階である第2の行先階が登録されている場合に、車椅子利用者支援運転を開始させる支援運転手段と、 車椅子利用者支援運転における行先階のサービス順位を決定するサービス順位決定手段と、 車椅子利用者支援運転において前記サービス順位決定手段により決定されたサービス順位に従ってかごを走行させるかご制御手段と、を備え、 前記サービス順位決定手段は、前記第1の行先階が前記第2の行先階よりも優先されるようにサービス順位を決定することを特徴とするエレベーターの制御装置。
IPC (2件):
B66B 1/14 ,  B66B 3/00
FI (2件):
B66B1/14 G ,  B66B3/00 L
Fターム (16件):
3F002AA07 ,  3F002AA10 ,  3F002CA01 ,  3F002GB01 ,  3F303BA05 ,  3F303CA01 ,  3F303CB24 ,  3F303CB30 ,  3F303CB31 ,  3F303DB02 ,  3F303DB11 ,  3F303DB26 ,  3F303DC14 ,  3F303DC20 ,  3F303DC22 ,  3F303DC25
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • エレベータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-046869   出願人:東芝エレベータ株式会社
  • エレベータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-012813   出願人:東芝エレベータ株式会社
  • エレベータ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-117708   出願人:三菱電機株式会社

前のページに戻る