特許
J-GLOBAL ID:201503097871009267

車両用灯具の点灯回路、車両用灯具の光源ユニット、車両用灯具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-198936
公開番号(公開出願番号):特開2015-063252
出願日: 2013年09月25日
公開日(公表日): 2015年04月09日
要約:
【課題】従来の車両用灯具システムでは、入力電圧がバッテリーの定格モードにおける電圧変化範囲内であっても、発光状態の複数個の半導体発光素子が消える場合がある。【解決手段】この発明は、直列に接続されている3個の半導体発光素子21〜23と、半導体発光素子21〜23に直列に接続されている抵抗R1、R2と、切替手段と、を備える。切替手段は、入力電圧が所定電圧値(11V)以下に低下すると、発光状態の半導体発光素子の個数を3個21〜23から2個21、22に減らす。この結果、この発明は、入力電圧がバッテリーの定格モードにおける電圧変化範囲(9V〜16V)内であれば、減らされた2個の半導体発光素子21、22の発光状態を維持することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車両用灯具の点灯回路であって、 直列に接続されている複数個の半導体発光素子と、 前記半導体発光素子に直列に接続されている抵抗と、 入力電圧が所定電圧値以下に低下すると、発光状態の前記半導体発光素子の個数を減らす切替手段と、 を備える、 ことを特徴とする車両用灯具の点灯回路。
IPC (1件):
B60Q 1/00
FI (1件):
B60Q1/00 C
Fターム (1件):
3K039AA03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る