特許
J-GLOBAL ID:201503099475507290

特に自動車用の流体循環バルブおよび該バルブを備える温度調整デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 勝沼 宏仁 ,  大野 浩之 ,  久野 允史
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-512097
公開番号(公開出願番号):特表2015-517636
出願日: 2013年05月03日
公開日(公表日): 2015年06月22日
要約:
本発明は、本体2と遮蔽要素3とを備え、前記要素3が本体2に対する回転によって異なる角度位置をとることができ、本体2が第1の入口/出口6、第2の入口/出口7、第3の入口/出口21、および、第4の入口/出口22を有する、特に自動車用の流体循環バルブに関する。前記バルブは、 -第1の角度位置で、第1の入口/出口6から第2の入口/出口7への流体の循環を可能にするように構成され、 -第2の角度位置で、第1の入口/出口6から第3の入口/出口21への流体の循環および第4の入口/出口22から第2の入口/出口7への流体の循環を可能にするように構成され、 -第3の角度位置で、第1の入口/出口6から第4の入口/出口22への流体の循環および第3の入口/出口21から第2の入口/出口7への流体の循環を可能にするように構成されている。
請求項(抜粋):
本体(2)とシール要素(3)とを備え、前記シール要素(3)が前記本体(2)に対する当該要素(3)の回転によって異なる角度位置をとることができ、前記本体(2)が第1の入口/出口(6)、第2の入口/出口(7)、第3の入口/出口(21)、および、第4の入口/出口(22)を有する、特に自動車用の流体循環バルブであって、前記バルブは、 - 第1の前記角度位置で、前記第1の入口/出口(6)から前記第2の入口/出口(7)への流体の循環を可能にするように構成され、 - 第2の前記角度位置で、前記第1の入口/出口(6)から前記第3の入口/出口(21)への流体の循環および前記第4の入口/出口(22)から前記第2の入口/出口(7)への流体の循環を可能にするように構成され、 - 第3の前記角度位置で、前記第1の入口/出口(6)から前記第4の入口/出口(22)への流体の循環および前記第3の入口/出口(21)から前記第2の入口/出口(7)への流体の循環を可能にするように構成される、流体循環バルブ。
IPC (3件):
F16K 11/052 ,  F02M 25/07 ,  F02B 29/04
FI (5件):
F16K11/052 Z ,  F02M25/07 580E ,  F02M25/07 580F ,  F02B29/04 R ,  F02B29/04 A
Fターム (10件):
3G062EC01 ,  3G062ED08 ,  3G062ED10 ,  3H067AA05 ,  3H067CC32 ,  3H067DD03 ,  3H067DD12 ,  3H067EB12 ,  3H067FF11 ,  3H067GG04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る