特許
J-GLOBAL ID:201503099930325243

バラスト水濾過装置及びバラスト水処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣 ,  福井 宏司 ,  濱名 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-167804
公開番号(公開出願番号):特開2015-036133
出願日: 2013年08月12日
公開日(公表日): 2015年02月23日
要約:
【課題】バラスト水濾過装置の運転中の、フィルタの洗浄状態を監視可能としたバラスト水濾過装置を提供すること。【解決手段】プリーツ形状に折りたたまれた濾過材を軸線を囲むように円筒状に配置するとともに回転自在に形成したフィルタと、前記フィルタを囲む外筒部を備えたケースと、前記フィルタを回転させる電動モータと、前記ケース内へ被処理水を導く被処理水流路と、前記フィルタの外周面に向かって洗浄水を噴出する洗浄水ノズルと、前記フィルタにより濾過された濾過水を前記ケースの外部へ導出する濾過水流路と、前記フィルタにより濾過されなかった被処理水を前記ケースの外部へ排出する排水流路と、前記洗浄水が噴出される噴出部分からフィルタの回転方向側に位置する予め設定された範囲のフィルタ外周面を透明体を通して監視する覗き窓とを備え、前記覗き窓の内面は、前記外筒部の内周面に滑らかに連続する円周面に形成されている。【選択図】図8
請求項(抜粋):
プリーツ形状に折り畳んだ濾過材を鉛直方向の軸線を囲むように円筒形状に配置し、このように配置された濾過材を前記軸線を中心に回転自在となるように形成したフィルタと、 前記フィルタを囲む円筒状の外筒部を備えた、前記フィルタを収納するケースと、 前記フィルタを回転させる電動モータと、 前記ケース内へ被処理水を導く被処理水流路と、 前記フィルタの外周面に向かって洗浄水を噴出する洗浄水ノズルと、 前記フィルタにより濾過された濾過水を、前記フィルタの円筒内部から前記ケースの外部へ導出する濾過水流路と、 前記フィルタにより濾過されなかった被処理水を前記ケースの外部へ排出する排水流路と、 前記洗浄水が噴出される噴出部分からフィルタの回転方向側に位置する予め設定された範囲のフィルタ外周面を、透明体を通して監視することのできる覗き窓とを備え、 さらに、前記覗き窓は、前記ケース内に露出する内面が、前記外筒部の内周面に滑らかに連続する円周面に形成されている バラスト水濾過装置。
IPC (7件):
B01D 24/46 ,  B01D 33/44 ,  B01D 33/58 ,  C02F 1/32 ,  B01D 33/06 ,  B01D 33/80 ,  B63B 13/00
FI (6件):
B01D33/36 ,  C02F1/32 ,  B01D33/06 A ,  B01D33/06 D ,  B01D33/34 ,  B63B13/00 Z
Fターム (18件):
4D026BA01 ,  4D026BB05 ,  4D026BC23 ,  4D026BC26 ,  4D026BC29 ,  4D026BD02 ,  4D026BD06 ,  4D026BE06 ,  4D026BE10 ,  4D026BF00 ,  4D026BF09 ,  4D026BF19 ,  4D026BF20 ,  4D026BH07 ,  4D037AA06 ,  4D037AB03 ,  4D037BA18 ,  4D037CA02
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 船舶用バラスト水の処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-265877   出願人:住友電気工業株式会社
  • フィルタ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-234015   出願人:豊菱産業株式会社, 毛利豊重
  • 特開昭61-153113

前のページに戻る