特許
J-GLOBAL ID:201503099990033217

風車用のブレード着脱装置およびブレード着脱方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 誠真IP特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-203472
公開番号(公開出願番号):特開2015-068260
出願日: 2013年09月30日
公開日(公表日): 2015年04月13日
要約:
【課題】風車翼を容易に着脱するための簡素且つコンパクトな構成のブレード着脱装置及びこれを用いたブレード着脱方法を提供する。【解決手段】風車用のブレード着脱装置100は、リフトシステムによって上下移動可能に構成された吊下げ部200と、風車翼2Aを把持するように構成され、前記吊下げ部の前記リフトシステムへの接続点122と前記クランプ部110との間に設けられ、前記クランプ部によって把持された前記風車翼のコードに沿った旋回軸Oの周りに、該旋回軸に直交する平面内において、前記吊下げ部に対して相対的に前記クランプ部を旋回させるように構成された旋回部300と、前記吊下げ部の前記リフトシステムへの接続点と前記クランプ部との間に設けられ、前記クランプ部によって把持された前記鉛直姿勢の前記風車翼の前記翼長方向が鉛直方向に対してなす角度を調整するための姿勢調整部400を備える。【選択図】図4B
請求項(抜粋):
風車のハブの鉛直方向下方に位置する翼取付け部に対して、前記風車の前後方向にコードが沿った鉛直姿勢の風車翼を前記風車から独立したリフトシステムで吊った状態で着脱するための風車用のブレード着脱装置であって、 前記リフトシステムに接続され、前記リフトシステムによって上下移動可能に構成された吊下げ部と、 前記風車翼を把持するように構成され、前記吊下げ部とともに上下移動可能であるクランプ部と、 前記吊下げ部の前記リフトシステムへの接続点と前記クランプ部との間に設けられ、前記クランプ部によって把持された前記風車翼の前記コードに沿った旋回軸の周りに、該旋回軸に直交する平面内において、前記吊下げ部に対して相対的に前記クランプ部を旋回させるように構成された旋回部と、 前記吊下げ部の前記リフトシステムへの接続点と前記クランプ部との間に設けられ、前記クランプ部によって把持された前記鉛直姿勢の前記風車翼の前記翼長方向が鉛直方向に対してなす角度が可変となるように、前記鉛直姿勢の前記風車翼の前記コードに沿った鉛直平面内における前記クランプ部の姿勢を調整するための姿勢調整部と、を備えるブレード着脱装置。
IPC (3件):
F03D 11/04 ,  F03D 11/00 ,  F03D 1/06
FI (3件):
F03D11/04 Z ,  F03D11/00 A ,  F03D1/06 A
Fターム (9件):
3H178AA03 ,  3H178AA22 ,  3H178AA25 ,  3H178AA43 ,  3H178BB71 ,  3H178BB73 ,  3H178BB77 ,  3H178CC02 ,  3H178DD67X

前のページに戻る