研究者
J-GLOBAL ID:201601000882796454
更新日: 2024年12月15日
長谷川 隼人
ハセガワ ハヤト | HASEGAWA Hayato
所属機関・部署:
職名:
専任講師
研究分野 (3件):
教育学
, 政治学
, 国際関係論
研究キーワード (4件):
日本政治外交史
, 日本外交史
, 日本政治史
, 初年次教育
論文 (8件):
-
長谷川, 隼人, 田島 悠史. 関係人口が生みだす伊豆下田の景観施策 -大学・地域連携型授業の実践に向けて-. 地域構想. 2024. 6
-
長谷川 隼人. 地域を対象とするプロジェクト型学習の授業設計 -社会の探究を通した学びと成長. 地域構想. 2023. 5
-
高等教育改革のなかの初年次教育の見取り図-大正大学の初年次共通教育の実践と今後の課題-. 大正大學研究紀要. 2023. 108
-
長谷川 隼人. 経済再建のための保守合同-保守政党の再編過程における岸信介の認識と行動の再検討. 一橋法学. 2017. 16. 3. 265-318
-
長谷川 隼人. 岸信介の経済再建構想と日本再建連盟(2). 一橋法学. 2016. 15. 1. 253-272
もっと見る
MISC (5件):
-
長谷川 隼人. 地域資産とデジタルアートの融合による相互成長の促進. 環境芸術. 2024. 33
-
長谷川 隼人. 学生の創造力で地域遺産のデジタル資産化に挑戦-大正大学生×下田まち遺産が描く新たな「まち物語」. 地構研・地域人通信. 2024. 139
-
長谷川 隼人. 初年次共通教育における学習者間の相互評価の実践と課題. 初年次教育学会第17回大会発表要旨集. 2024
-
学生の『学びと成長』を支える学生全員面談の実践. 初年次教育学会第16回大会発表要旨集. 2023
-
統合型教養教育とチュートリアル教育による課題解決型授業の 設計. 初年次教育学会第15回大会発表要旨集. 2022
書籍 (2件):
-
日本外交の論点〔新版〕
法律文化社 2024 ISBN:9784589043337
-
日本外交の論点
法律文化社 2018 ISBN:4589039036
講演・口頭発表等 (8件):
-
静岡県下田市の「まち遺産」を活用した大学生のクリエイティブな教育プログラムの意義と展望
(環境芸術学会 第25回大会 2024)
-
チュートリアル教育の成果
(分野横断の学びを支援する組織・方法・担い手について考える ~文理融合・STEAM教育の時代における新しい学修支援~ 2024)
-
初年次共通教育における学習者間の相互評価の実践と課題 -協働する力を「評価」して伸ばすための試み-
(初年次教育学会 第17回大会 2024)
-
学生の『学びと成長』を支える学生全員面談の実践-面談を通した「主体的学修態度」を把握する試みの成果と課題
(初年次教育学会 第16回大会 2023)
-
統合型教養教育とチュートリアル教育による課題解決型授業の 設計-協働的な学習をベースとする「地域戦略人材」の育成の 模索-
(初年次教育学会 第15回大会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
経歴 (10件):
- 2023/06 - 現在 大正大学 教学マネジメント推進機構学修支援センター(DAC) 講師
- 2020/04 - 2024/03 一橋大学 法学部 非常勤講師
- 2022/04 - 2023/06 大正大学 DAC 総合学修支援機構 講師
- 2023/02 - 2023/02 島根県立大学 国際関係学部 非常講師
- 2020/04 - 2022/03 大正大学 DAC 総合学修支援機構
- 2019/04 - 2020/03 一橋大学大学院 法学研究科 講師
- 2018/04 - 2019/03 専修大学 法学部 非常勤講師
- 2016/09 - 2019/03 一橋大学 法学部 非常勤講師
- 2016/04 - 2017/03 近畿大学 法学部 非常勤講師
- 2015/04 - 2016/03 一橋大学 法学部 講師
全件表示
所属学会 (2件):
前のページに戻る