研究者
J-GLOBAL ID:201601003872467532   更新日: 2024年04月12日

東 志保

Azuma Shiho
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 芸術実践論
研究キーワード (4件): フランス語圏 ,  比較文化論 ,  ドキュメンタリー映画 ,  映像学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 ドキュメンタリー映画における芸術性と社会性の共存についての研究
  • 2019 - 2019 映画、写真、ビデオ、インスタレーションの美学的観点からの比較研究
  • 2017 - 2019 映画における移動の意味に関する研究-イヴェンス、マルケル、ヴァルダの作品を中心に
論文 (9件):
  • 東志保. クロディーヌ・ヌガレによる聴覚の解放:ダイレクト・シネマとフェミニズムの観点から. Arts and Media. 2023. 13. 4-23
  • 東志保. エッセイ映画としての『無言日記』--個人的なマッピングから「世界の記憶」へ. ユリイカ. 2022. 54. 14. 291-296
  • Shiho Azuma. The utilization of the lightweight equipment by Jean Rouch and Chris Marker: Cinéma vérité and images of Africa. Dispositif, Cinema & Transmedia Institute at Dong Eui University. 2020. 6. 7-18
  • 東志保. ヨリス・イヴェンスのエッセイ映画-『セーヌの詩』から『ロッテルダム・ユーロポート』まで. Arts and Media. 2019. 9. 12-22
  • 東志保. Villes Ouvertes. La flânerie dans les images urbaines de Chris Marker. パリ第三大学(博士論文). 2014
もっと見る
MISC (15件):
  • 東志保. ゴダールとヌーヴェル・ヴァーグ「左岸派」の映画作家たち. 西日本新聞. 2022. 12-12
  • 東志保. 風景を凝視する映画の魅力. Arts and Media. 2022. 12. 156-157
  • 東志保. 千葉文夫、原田麻衣、東志保ほか分担執筆 金子遊、若林良、吉田悠樹彦(編著)『アニエス・ヴァルダ 愛と記憶のシネアスト』. 表象文化論ニューズレター REPRE. 2022. 44
  • 東志保. 映画史のふたつの潮流について:国際共同研究促進プログラムの報告とその後の雑感. Arts and Media. 2020. 10. 259-261
  • 東志保. 須藤健太郎著『評伝 ジャン・ユス ターシュ 映画は人生のように』. 日本映画学会会報. 2020. 59. 10-13
もっと見る
書籍 (8件):
  • 思想としてのアナキズム
    以文社 2024
  • アニエス・ヴァルダ 愛と記憶のシネアスト
    neoneo編集室 2021
  • 大阪大学 国際共同研究促進プログラム報告書:連続公開セミナー「展示の映画」、国際ワークショップ「イメージと時間:写真、映画、ニューメディア」
    大阪大学文学研究科 2020
  • ジャン・ルーシュ 映像人類学の越境者
    森話社 2019
  • CinémAction n°165 Chris Marker : Pionnier et novateur
    Edition Charles Corlet 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (34件):
  • ダイレクト・シネマにおける精神病院の表象 ーーマリオ・ルスポリから想田和弘まで
    (美学会西部会 第346回研究発表会 2023)
  • 女性と映像:映画、ヴィデオ、インスタレーション
    (第8回 大阪大学豊中地区研究交流会「知の共創」 2023)
  • ドキュメンタリー映画におけ るケアの表象:想田和弘の 『精神』シリーズを例に
    (社会福祉とアート研究会@中之島芸術センター 2023)
  • 移動撮影(Travelling)と切り返しショット (Champs-contrechamps)の意味: 『冬の旅』と『燃ゆる女の肖像』を例に
    (フランス語大学 2023)
  • ゴダールとヌーヴェル・ヴァーグ左岸派
    (『追悼上映 ジャン=リュック・ゴダール監督特集』トークイベント 2022)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2008 - 2014 パリ第三大学 芸術メディア研究科博士課程
  • 2006 - 2008 国際基督教大学大学院 比較文化研究科博士後期課程
  • 2007 - 2008 パリ第七大学 文学・芸術・映画研究科
  • 2004 - 2006 国際基督教大学大学院 比較文化研究科博士前期課程
  • 1998 - 2002 国際基督教大学 教養学部 社会科学科
学位 (3件):
  • 博士(映画視聴覚研究) (パリ第三大学)
  • 修士(比較文化) (国際基督教大学)
  • 学士(教養) (国際基督教大学)
経歴 (11件):
  • 2022/04 - 現在 大阪大学 人文学研究科 准教授
  • 2021/09 - 2022/03 神戸市立外国語大学 非常勤講師
  • 2021/04 - 2022/03 京都産業大学 文化学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 2022/03 大阪大学 文学研究科 准教授
  • 2017/04 - 2021/03 大阪大学 文学研究科 助教
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2018/12 - 現在 日本映像学会関西支部 幹事
受賞 (1件):
  • 2023/11 - 大阪大学 大阪大学賞(若手教員部門) ドキュメンタリー映画における 移動の系譜についての研究
所属学会 (5件):
日本映画学会 ,  日本フランス語教育学会 ,  表象文化論学会 ,  カルチュラルスタディーズ学会 ,  日本映像学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る