研究者
J-GLOBAL ID:201601004297516972   更新日: 2024年01月30日

武安 光太郎

タケヤス コウタロウ | Takeyasu Kotaro
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 筑波大学エネルギー物質科学研究センター
研究分野 (1件): 基礎物理化学
研究キーワード (4件): 触媒反応 ,  真空科学 ,  表面化学 ,  表面物理学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2025 窒素ドープグラフェンの酸素還元反応活性におけるπ電子系のスケール効果
  • 2022 - 2023 フロータイプ混成電位駆動型CO2還元反応システムの構築
  • 2020 - 2023 カーボン系燃料電池触媒の機能解明と材料設計
  • 2021 - 2022 CO2-アルコール転換反応を加速するノンファラディック反応システム
  • 2021 - 2022 反応機構に基づく高活性白金フリー燃料電池触媒の開発
全件表示
論文 (26件):
  • Hiromasa Sato, Atsushi Ishikawa, Hikaru Saito, Taisuke Higashi, Kotaro Takeyasu, Toshiki Sugimoto. Critical impacts of interfacial water on C-H activation in photocatalytic methane conversion. Communications Chemistry. 2023. 6. 1
  • Santosh K. Singh, Kotaro Takeyasu, Kaito Homma, Shigeharu Ito, Takashi Morinaga, Yuto Endo, Moeko Furukawa, Toshiyuki Mori, Hirohito Ogasawara, Junji Nakamura. Activating Nitrogen-doped Graphene Oxygen Reduction Electrocatalysts in Acidic Electrolytes using Hydrophobic Cavities and Proton-conductive Particles. Angewandte Chemie International Edition. 2022
  • Hiromasa Sato, Atsushi Ishikawa, Hikaru Saito, Taisuke Higashi, Kotaro Takeyasu, Toshiki Sugimoto. Critical impacts of interfacial water on the photocatalytic C-H conversion of methane. 2022
  • Guoping Chen, Flavien Sciortino, Kotaro Takeyasu, Junji Nakamura, Jonathan Patrick Hill, Lok Kumar Shrestha, Katsuhiko Ariga. Hollow Spherical Fullerene obtained by Kinetically Controlled Liquid-Liquid Interfacial Precipitation. Chemistry - An Asian Journal. 2022. e202200756
  • Kotaro Takeyasu, Yasutaka Sawaki, Takumi Imabayashi, Septia Eka Marsha Putra, Harry Handoko Halim, Jiamei Quan, Yuji Hamamoto, Ikutaro Hamada, Yoshitada Morikawa, Takahiro Kondo, et al. Hydrogenation of Formate Species Using Atomic Hydrogen on a Cu(111) Model Catalyst. Journal of the American Chemical Society. 2022. 144. 27. 12158-12166
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • Mechanism of thermogenesis in mitochondrial respiratory chain
    (生物物理学会 年会シンポジウム 2022)
  • Detection of unstable intermediates for CO2 conversion into methanol on a Cu(111) model catalyst
    (6th International Conference on Catalysis and Chemical Engineering 2022)
  • Role of pyridinic nitrogen as an active site of carbon catalysts
    (物理学会 2021年秋季大会 企画シンポジウム 2021)
  • 窒素ドープグラフェンモデル触媒における酸素吸着状態
    (第128回触媒討論会 若手シンポジウム 2021)
  • 疎水性による窒素ドープグラフェン触媒の酸素還元反応に関する最近の発展
    (第12回新電極シンポジウム・宿泊セミナー 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2009 - 2014 東京大学大学院 工学系研究科 物理工学専攻
  • 2005 - 2009 東京大学 工学部 物理工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学大学院)
経歴 (5件):
  • 2018/04 - 現在 筑波大学 数理物質系 物質工学域 助教
  • 2017/05 - 2018/03 京都大学大学院 理学研究科 化学専攻 教務補佐員
  • 2015/02 - 2017/03 大阪大学大学院 理学研究科 化学専攻 特任研究員
  • 2014/04 - 2015/01 東京大学 生産技術研究所 特任研究員
  • 2011/04 - 2014/03 東京大学大学院 工学系研究科 物理工学専攻 日本学術振興会特別研究員(DC1)
委員歴 (5件):
  • 2019/04 - 現在 日本表面真空学会 教育委員
  • 2018/04 - 現在 日本表面真空学会 若手研究会運営委員
  • 2019/10 - 2020/09 日本物理学会 運営委委員
  • 2011/04 - 2014/03 Vacuum and Surface Science Workshop for Young Researchers steering committee
  • 2011/04 - 2014/03 真空・表面科学若手研究会 運営委員
受賞 (10件):
  • 2022/10 - 日本物理学会 第17回(2023年) 日本物理学会若手奨励賞 表面反応におけるエネルギーの流れと制御因子の研究
  • 2021/07 - 筑波大学 若手教員奨励賞
  • 2021/05 - 日本表面真空学会 講演奨励賞(若手研究者部門) ミトコンドリア電子伝達系の熱産生解析
  • 2018/09 - 日本触媒学会 若手研究者のための海外渡航費用助成
  • 2014 - 日本真空学会 第39回 熊谷記念真空科学論文賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る