研究者
J-GLOBAL ID:201601004343069749   更新日: 2024年03月20日

上野 宗孝

ウエノ ムネタカ | Ueno Munetaka
所属機関・部署:
職名: 技術主幹
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 大阪大学  核物理研究センター   特任教授
  • ムーンショット型研究開発制度  ムーンショット目標3 2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現   プロジェクトマネージャー
  • 東京理科大学  理工学部   客員教授
ホームページURL (1件): https://moonshot-innovation.org
研究分野 (1件): 天文学
研究キーワード (2件): 宇宙機搭載機器の開発,衛星全体のシステム開発 ,  観測的天文学,惑星科学,システムズエンジニアリング
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2022 - 2026 AIロボットにより拓く新たな生命圏
  • 2022 - 2026 STEAMの理念を取り入れた総合的・基礎的な理科必修科目に関するカリキュラム研究
  • 2021 - 2026 多様な環境に適応しインフラ構築を革新する協働AIロボット
  • 2007 - 2010 あかり遠赤外線広域マップの作成とそれを用いた分子雲形成過程の研究
  • 2004 - 2008 太陽系外惑星科学の展開(総括班)
全件表示
論文 (149件):
  • Takehiko Satoh, Kazunori Uemizu, Munetaka Ueno, Masafumi Kimata, Takao M. Sato. Modeling a point-spread function originating from multiple reflection of light in the substrate of array sensor: the case of Akatsuki/IR2. Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering. 2022. 12264
  • Yuichiro Ezoe, Ryu Funase, Harunori Nagata, Yoshizumi Miyoshi, Satoshi Kasahara, Hiroshi Nakajima, Ikuyuki Mitsuishi, Kumi Ishikawa, Junko S. Hiraga, Kazuhisa Mitsuda, et al. GEO-X (GEOspace X-ray imager). SPACE TELESCOPES AND INSTRUMENTATION 2020: ULTRAVIOLET TO GAMMA RAY. 2021. 11444
  • Noriyuki Narukage, Mitsuo Oka, Yasushi Fukazawa, Keiichi Matsuzaki, Shin Watanabe, Taro Sakao, Kouichi Hagino, Ikuyuki Mitsuishi, Tsunefumi Mizuno, Iku Shinohara, et al. Satellite mission: PhoENiX (Physics of Energetic and Non-thermal plasmas in the X (= magnetic reconnection) region). Space Telescopes and Instrumentation 2020: Ultraviolet to Gamma Ray. 2020
  • Rei Kawashima, Willem Herman Steyn, Naoya Ozaki, Ryu Funase, Munetaka Ueno, Rainer Sandau, Chris Welch, Yukihito Kitazawa, Shinichi Nakasuka. A micro/nano satellite mission idea contest for deep space science and exploration. Proceedings of the International Astronautical Congress, IAC. 2020. 2020-October
  • Naomoto Iwagami, Takeshi Sakanoi, George L. Hashimoto, Kenta Sawai, Shoko Ohtsuki, Seiko Takagi, Kazunori Uemizu, Munetaka Ueno, Shingo Kameda, Shin-ya Murakami, et al. Initial products of Akatsuki 1-μm camera. Earth, Planets and Space. 2018. 70. 1
もっと見る
MISC (275件):
  • 縣秀彦, 松本直記, 富田晃彦, 篠原秀雄, 中島静, 上野宗孝. 高等学校で総合的・基礎的な必修理科科目は必要か?. 日本天文学会年会講演予稿集. 2022. 2022
  • 長岡央, 榎戸輝揚, 加藤陽, 谷口絢太郎, 辻直希, 大竹淑恵, 藤田訓裕, 若林泰生, 岩本ちひろ, 高梨宇宙, et al. 月・惑星の水資源探査を目指す中性子ガンマ線測定装置MoMoTarOの開発. 日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web). 2022. 2022
  • 石上玄也, 森田優月, 杉浦佳琳, 佐々木優斗, 山口宇弘, 大川佳太, 新井康平, 永岡健司, 上野宗孝, 永谷圭司. 小型ロボットプラットフォームによる月面着陸拠点構築に向けた研究開発. 日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM). 2022. 40th
  • 縣秀彦, 山崎友紀, 今井泉, 小森次郎, 上野宗孝, 海部健三, 富田晃彦, 長沼祥太郎. STEAMの理念を取り入れた総合的・基礎的な理科必修科目に関するカリキュラム研究. 日本科学教育学会年会論文集(Web). 2022. 46th
  • 成影典之, 岡光夫, 深沢泰司, 松崎恵一, 渡辺伸, 坂尾太郎, 萩野浩一, 三石郁之, 水野恒史, 篠原育, et al. 磁気リコネクションに伴う粒子加速の理解を目指す衛星計画PhoENiXの進捗報告(2022年秋). 日本天文学会年会講演予稿集. 2022. 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • Morphology of Venusian upper clouds as seen by thermal infrared emission
    (JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017)
  • Frequent appearance of large stationary gravity waves in Venus atmosphere
    (JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017)
  • Characteristic of polar dipoles seen by LIR onboard the Venus orbiter Akatsuki
    (JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017)
  • Characteristic features in cloud-top temperature of Venus
    (JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017)
  • Geophysical experiments on Phobos proposed in MMX
    (Phobos, Deimos, and Mars Workshop 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1989 - 1992 京都大学 大学院理学研究科・博士後期課程 物理学第二専攻
  • 1987 - 1989 京都大学 大学院理学研究科 物理学第二専攻・博士前期課程
  • 1981 - 1985 京都大学 理学部 物理学第二
学位 (2件):
  • 修士(理学) (京都大学)
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (19件):
  • 2022/11 - 現在 東京理科大学 理工学部 客員教授
  • 2022/10 - 現在 大阪大学 核物理研究センター 特任教授
  • 2022/08 - 現在 ムーンショット型研究開発制度 ムーンショット目標3 2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現 プロジェクトマネージャー
  • 2019/04 - 現在 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙探査イノベーションハブ 技術主幹
  • 2021/04 - 2022/03 東北大学 大学院理学研究科 非常勤講師
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2015/10 - 現在 Standing Space Agency Subcommittee, Knowledge Management Technical Committee 副議長
  • 2015/05 - 現在 宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所 宇宙環境利用専門委員
  • 2010/01 - 現在 宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所 宇宙理学委員
  • 2015/07 - 2022/10 Committee on Space Research (COSPAR) 編集委員, Space Research Today
  • 2017/01 - 2020/12 日本惑星科学会 運営委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2016/02 - 日本天文学会 欧文研究報告論文賞
所属学会 (8件):
European Geosciences Union ,  Asia Oceania Geosciences Society ,  国際天文学連合 ,  インド天文学会 ,  韓国天文学会 ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本惑星科学会 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る