研究者
J-GLOBAL ID:201601004766685772   更新日: 2023年05月09日

石川 裕一郎

イシカワ ユウイチロウ | ISHIKAWA Yuichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 公法学 ,  基礎法学
研究キーワード (1件): 憲法学、比較憲法学、フランス法学
論文 (6件):
  • 石川裕一郎. 「自民党「日本国憲法改正草案」とその憲法観」. 診療研究. 2017. 529. 23-29
  • 石川 裕一郎. 「刑事司法への市民参加・少年司法:刑事司法運営への市民参加および少年裁判に関する2011年8月10日の法律第939号(立法紹介)」. 『日仏法学』27号、97-100頁. 2013. 27. 97-100
  • 石川 裕一郎. 〈自律〉〈主体性〉〈法ユマニスム〉:アラン・ルノーにおける個人主義の再定位. 早稲田法学会誌49. 1999. 49. 49-108
  • 石川 裕一郎. フランス伝統主義における中間団体:ド=ボナールの社会理論(3・完). 法研論集(早稲田大学大学院)81. 1997
  • 石川 裕一郎. フランス伝統主義における中間団体:ド=ボナールの社会理論(2). 法研論集(早稲田大学大学院)79. 1996
もっと見る
MISC (11件):
  • 植野妙実子, 石川裕一郎. ヴェロニック・シャンペイユ=デスプラ「講演 憲法学からみたパリテ:平等原則の実施か,それとも破壊か」. 比較法雑誌. 2017. 51. 1. 1-30
  • 石川 裕一郎. 「『憲法を否定する自由』?」. 『埼玉新聞』(2012年11月20日付). 2012
  • 石川 裕一郎. フランス憲法学の脱政治化?(ドゥニ・バランジェ). 『慶應法学』24号、235-247頁。. 2012. 24. 235-247
  • 石川 裕一郎. フランス法の現状を考える(オリヴィエ・ジュアンジャン). 『慶應法学』23号、287-302頁。. 2012
  • 石川 裕一郎. 法規範とは何か(エリック・ミヤール). 慶應法学 21. 2011
もっと見る
書籍 (9件):
  • 清末愛砂・石川裕一郎・飯島滋明・池田賢太(編著)『自民党改憲案とどう向きあうか(GENJINブックレット68)』
    現代人文社 2018
  • 中田晋自・松尾秀哉・臼井陽一郎・金敬黙・平賀正剛(編著)『入門政治学365日』
    ナカニシヤ出版 2018
  • 『ピンポイントでわかる自衛隊明文改憲の論点:だまされるな!怪しい明文改憲』
    2017
  • 『緊急事態条項で暮らし・社会はどうなるか:「お試し改憲」を許すな』
    現代人文社 2017
  • 石埼学・笹沼弘志・押久保倫夫(編)『リアル憲法学〔第2版〕』
    法律文化社、105-119頁、177-185頁 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • 「刑事司法「改革」の力学に関する一試論:フランス「刑事司法運営への市民参加」法(2011年)を題材に」
    (第15回慶應義塾大学フランス公法研究会(於:慶應義塾大学三田キャンパス) 2013)
  • 「市民の司法参加と「改革」の論理に関する一考察:フランス「刑事司法運営への市民参加」法を題材に」
    (憲法理論研究会2013年度夏季研究合宿(於:フィール宇奈月) 2013)
学歴 (1件):
  • 1995 - 2001 早稲田大学
学位 (1件):
  • 修士(法学) (早稲田大学)
委員歴 (2件):
  • 上尾市 上尾市男女共同参画審議会
  • 上尾市 上尾市人権施策推進協議会
所属学会 (1件):
日本公法学会、全国憲法研究会、憲法理論研究会、比較法学会、日本社会学会、関東社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る