研究者
J-GLOBAL ID:201601005260209413   更新日: 2024年04月08日

山崎 博史

ヤマサキ ヒロシ | Yamasaki Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/a/meiobenthos.com/laboratory/
研究分野 (1件): 多様性生物学、分類学
研究キーワード (14件): 分子系統学 ,  集団遺伝学 ,  海山 ,  深海生物 ,  メイオベントス ,  系統地理 ,  分類学 ,  進化学 ,  系統学 ,  有棘動物 ,  胴甲動物 ,  鰓曳動物 ,  動吻動物 ,  小型底生動物
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2024 トゲカワムシ科動吻動物をモデルとしたメイオファウナパラドックスの解明
  • 2022 - 2023 MinIONを活用した海産メイオベントスの網羅的・高精度モニタリング手法の開発
  • 2022 - 2023 美ら海の海底に生息する微小動物の生物多様性と海洋開発の影響
  • 2020 - 2022 トゲカワムシ科動吻動物の系統進化学的研究
  • 2020 - 2021 ゲノムから紐解く脱皮動物の進化と系統
全件表示
論文 (51件):
  • 木村 妙子, 木村 昭一, 自見 直人, 喜瀬 浩輝, 波々伯部, 夏美, 藤本 心太, 中島 広喜, 松尾 拓己, 山崎 博史, et al. 伊勢湾南部潮下帯の底生動物相. 2024. 21. 1-31
  • BIRGER NEUHAUS, BORONG LU, HIROSHI YAMASAKI, ALBERTO GONZÁLEZ-CASARRUBIOS. Epibiontic life on intertidal Setaphyes kielensis and S. dentatus (Kinorhyncha, Pycnophyidae) from Sylt, North Sea, Germany, with a description of a new species of Trematosoma (Ciliophora, Acinetidae) and a redescription of Cothurnia buetschlii (Ciliophora, Vaginicolidae). Zootaxa. 2023. 5343. 5. 439-470
  • 藤原 なつみ, 山田 琢磨, 古屋 謙治, 巣山 慶太郎, 山崎 博史, 山中 隆志. 「実験で学ぶ自然科学」の授業実践リベラルサイエンス講義に向けた検討. 基幹教育紀要. 2023. 9. 125-140
  • Alberto González-Casarrubios, Diego Cepeda, Fernando Pardos, Birger Neuhaus, Hiroshi Yamasaki, María Herranz, Katarzyna Grzelak, Anastassya Maiorova, Andrey Adrianov, Matteo Dal Zotto, et al. Towards a standardisation of morphological measurements in the phylum Kinorhyncha. Zoologischer Anzeiger. 2023. 302. 217-223
  • Katarzyna Grzelak, Hiroshi Yamasaki, Sarah Mincks, Anna J. Phillips, Martin V. Sørensen. Revision of an Arctic kinorhynch species: Echinoderes svetlanae and E. tubilak are junior synonyms of E. remanei. Zoologischer Anzeiger. 2023. 302. 75-89
もっと見る
MISC (3件):
書籍 (12件):
  • 動吻動物の分類と研究史. In: 京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所 創立100周年記念出版編集委員会(編)海産無脊椎動物多様性学 -100年の歴史とフロンティア-
    京都大学学術出版会 2022
  • 動吻動物. In: 近藤 裕介, 大塚 攻, 佐藤 正典(編)ハチの干潟の生き物たち 広島県竹原市に残る瀬戸内海の原風景
    ネクハブ・オーサーズプレス 2022
  • 砂の隙間に暮らす動物たち ー多様性の宝庫,メイオベントスー. うみうし通信 No.111
    公益財団法人 水産無脊椎動物研究所 2021
  • 鰓曳・胴甲・動吻動物. In: 公益社団法人 動物学会(編) 動物学の百科事典
    丸善出版 2018
  • メイオベントスの多様性と進化-小さな世界に広がる大きな多様性. [特集記事II 「浅海の微小動物(メイオベントス)の多様性と進化」にて] 生物の科学 遺伝 No.71
    NTS inc. 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 大きな発見が続く沖縄の海洋生物多様性、特に甲殻類とメイオベントスについて
    (第94回日本動物学会大会 2023)
  • トゲカワムシ科動吻動物をモデル としたメイオファウナパラドックス の検証
    (第94回日本動物学会大会 2023)
  • 島根県隠岐諸島の動吻動物相とトゲカワムシ属 Echinoderes (Kinorhyncha: Echinoderidae)の1未記載種について
    (第58回日本動物分類学会大会 2023)
  • ナンキョクトゲカワ属 Polacanthoderes (Kinorhyncha: Echinoderidae) のタイプ種 P. martinezi の再観察結果と未記載種の報告,および本属の系統的位置について
    (第57回日本動物分類学会大会 2022)
  • トゲカワムシ科動吻動物の系統解析
    (第92回日本動物学会大会 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 理学博士 (北海道大学)
経歴 (13件):
  • 2020/04 - 現在 九州大学 基幹教育院 助教
  • 2016/03 - 2020/03 Museum für Naturkunde ポスドク研究員
  • 2015/04 - 2016/02 琉球大学 大学教育センター 非常勤講師
  • 2015/04 - 2016/02 琉球大学 理学部 博士研究員
  • 2015/04 - 2016/02 琉球大学 理学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2020/01 - 現在 日本動物分類学会 Species Diversity 編集委員
  • 2016/04 - 現在 Zookeys Subject editor (subject: Kinorhyncha, Loricifera)
  • 2014/04 - 現在 Frontiers in Marine Science Review Editor for Marine Systematics and Taxonomy
  • 2022/07 - 2024/06 日本動物分類学会 生物多様性保全委員
受賞 (3件):
  • 2016/11 - 公益社団法人日本動物学会 Zoological Science Award
  • 2016/06 - 日本動物分類学会 日本動物分類学会 奨励賞
  • 2015/04 - 公益社団法人日本動物学会 江上賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る