研究者
J-GLOBAL ID:201601005503641742   更新日: 2024年03月12日

李 暉

リ ホイ | Li Hui
所属機関・部署:
職名: 協力研究員
研究分野 (1件): 建築史、意匠
研究キーワード (8件): 建築史 ,  建築復元 ,  大工道具 ,  造営工具 ,  加工痕跡 ,  造営技術 ,  文化遺産 ,  文化財保存
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2028 日本と中国の建築工具及び加工痕跡の比較による東アジア木造建築造営技術史の基盤構築
  • 2023 - 2027 組立工程から検証する日中台建築技術の比較研究
  • 2022 - 2027 東アジアにおける工匠関連史料にもとづく建築生産史の再構築と技術蓄積・伝播の解明
  • 2020 - 2025 古建築用語の相互訳及び英訳を通した系統的把握による東アジア木造建築史の基盤構築
  • 2023 - 2024 金峯山寺二王門における大鋸の加工痕跡の調査研究
全件表示
論文 (24件):
  • 李暉. 平城宮第一次大極殿院建築木口金具の 復原意匠における製作実験の検証. 文化財論叢V(奈良文化財研究所学報第102冊). 2023. 237-256
  • 李暉. 中国古代宮殿基壇の版築にみられる搗き穴. 学術講演梗概集. 2022. 415-416
  • 李暉. 量産の視点に立つ古代垂木木口金具の製作ー第一次大極殿院の復原研究32ー. 奈良文化財研究所紀要2022. 2022. 8-9
  • 李暉. 4〜7世紀の中国古建築の基壇の特徴と変遷(III.古代東アジア(韓・中・日)建築の基壇の変化様相). 公山城王宮遺跡復原考証深化研究(II)東アジア古建築の位階要素と変化状. 2022. 121-148
  • 李暉. 中国の文化財制度におけるオリジナルの扱いについて. 建築におけるオリジナルの価値. 2021. 105-108
もっと見る
MISC (7件):
  • 李暉. 第一次大極殿院東楼と復原研究. 地下の正倉院展ー平城木簡年代記〔クロニクル〕ー. 2022. 12
  • 李 暉. 古代建築部材に隠れた大工の技. 奈良文化財研究所ウェブサイト内作寶楼. 2019
  • 浅川滋男著, 李暉訳. 从东大寺头塔的复原看宝塔的起源-与藏传佛教窣堵波的结构和配置相比较-(和題:東大寺頭塔の復元からみた宝塔の起源 -チベット仏教の伽藍配置との比較を含めて-). 中国建築学会建築史学分会年会曁学術研討会(2019)論文集. 2019. 上. 58-72
  • 箱崎和久著, 李暉訳. 平城宫第一次大极殿的复原及其意义(和題:平城宮第一次大極殿の復原とその意義). 2018年第二届楊鴻勲建築史学国際学術シンポジウム論文集. 2018. 116-124
  • 金王稙著, 李暉. 韩国密教的方位思想与四方佛信仰(和題:韓国密教の方位思想と四方仏信仰). 第11回アジアの建築交流国際シンポジウム2016:歴史系オーガナイズド・セッション 「聖と俗の界面-東アジアにおける仏国土の技法と意匠」特別講演. 2016
もっと見る
書籍 (13件):
  • 園冶図解
    科学出版社東京, ゆまに書房(販売) 2023 ISBN:9784843364284
  • 中国の建築装飾
    科学出版社東京,国書刊行会 (発売) 2021 ISBN:9784336072344
  • 『中国建築史論彙刊』第15巻
    中国建築工業出版社 2018
  • Village Survey Report in Phu Hoi Dong Nai Province Socialist Republic of Viet Nam/ベトナム社会主義共和国 ドンナイ省 フーホイ村 集落調査報告書
    奈良文化財研究所 2018
  • 建築の歴史・様式・社会
    中央公論美術出版 2018 ISBN:9784805507964
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • 日本における木造建築文化財の保存と復元~建築史研究者としての関わり~
    (大和大学理工学部 2023)
  • Study on the Restoration of Metal Rafters-Edge Ornaments of Ancient Japanese Buildings
    (Annotations and Translations of Traditional Chinese Architecture Terminology Workshop 2023 2023)
  • 『営造法式』からみた中国宋代の大工道具
    (第三回 国際研究集会「御所(宮殿)・邸宅造営関係資料の地脈と新天地」 2022)
  • 中国古代宮殿基壇の版築にみられる搗き穴
    (2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会 2022)
  • 東楼における木口金具の経年検証のための金具製作実験2
    (第9回平城宮第一次大極殿院建築金具検討会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2015 東京大学大学院 工学系研究科建築学専攻 博士課程
  • 2004 - 2006 東京大学大学院 工学系研究科建築学専攻 修士課程
  • 2005 - 2006 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) 交換留学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学大学院)
経歴 (7件):
  • 2023/09 - 現在 奈良女子大学 大学院人間文化総合科学研究科 生活工学共同専攻 非常勤講師
  • 2023/09 - 現在 武庫川女子大学短期大学部 生活造形学科 非常勤講師
  • 2023/09 - 現在 武庫川女子大学 生活環境学部 生活環境学科 非常勤講師
  • 2023/04 - 現在 奈良女子大学 大和・紀伊半島学研究所 古代学・聖地学研究センター 協力研究員
  • 2018/04 - 2023/03 独立行政法人 国立文化財機構 奈良文化財研究所 都城発掘調査部 遺構研究室 アソシエイトフェロー
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2019/05 - 現在 日本建築学会近畿支部建築史部会 幹事
  • 2016/04 - 2016/08 第11回アジア建築交流国際シンポジウム(ISAIA) 学術講演査読委員
受賞 (1件):
  • 2016/08 - アジア太平洋研究賞(年間優秀博士論文佳作)
所属学会 (4件):
日本中国考古学会 ,  アジア鋳造史学会 ,  建築史学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る