研究者
J-GLOBAL ID:201601005810255353   更新日: 2024年04月18日

平 諭一郎

TAIRA Yuichiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://taira.geidai.ac.jp/
研究分野 (1件): 芸術実践論
研究キーワード (7件): 継承 ,  文化 ,  美術 ,  芸術 ,  修復 ,  保存 ,  文化財
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2027 カスタマイズ可能な光学センシングの確立と社会・生活に新たな価値をもたらす光情報の高度利用創出
  • 2023 - 2026 時間を伴う芸術の再演における再現性とその差分
  • 2020 - 2025 アートに含まれる質感情報の情報学的解析
  • 2020 - 2023 バシェ音響彫刻の多面的活用のためのアーカイブと持続的保存方法の研究
  • 2019 - 2023 芸術における真正性と同一性の保存 -リバース・コンサベーションの確立
全件表示
論文 (6件):
  • ArtPDGAN: Creating Artistic Pencil Drawing with Key Map Using Generative Adversarial Networks. 2020. 285-298
  • 平 諭一郎. 同一性の臨界 -文化財と芸術の保存・修復. 芸術の保存・修復 -未来への遺産. 2019. 18-57
  • Clone Cultural Property; New Way of Conservation. EVA Berlin 2017. 2017
  • 平 諭一郎. 美術と文化財の遺伝子-保存修復理念再考. 東京芸術大学社会連携センターbulletin. 2017. 2
  • 桐山孝司, 木村稔, 重田佑介, 越田乃梨子, 宮廻正明, 松村公太, 平諭一郎. マルチレイヤープロジェクションによるオペラ舞台の演出. 映像メディア学. 2013. 4. 4. 43-59
もっと見る
MISC (16件):
  • 平諭一郎. 中心と周辺 -「日比野克彦を保存する」とはどういうことか. 日比野克彦 明後日のアート. 2022
  • 平諭一郎. 「宇佐美圭司 よみがえる画家」展レビュー:よみがえるということ. 美術手帖ウェブ版. 2021
  • 平諭一郎. 創造と併走する、現代の美術におけるデジタルアーカイブ. artscape デジタルアーカイブスタディ. 2021
  • 平諭一郎. バイオ・アートと継承のアーカイヴ. 美術手帖. 2021. 2021年4月号
  • 平諭一郎. 芸術の保存と継承. 日本写真学会誌. 2020. 83. 1. 47-49
もっと見る
特許 (1件):
  • 素材の製造方法及び絵画の製作方法、素材及び絵画
書籍 (6件):
  • 再演 : 指示 (インストラクション) とその手順 (プロトコル) = Re-Display : Instruction and Protocol
    カルチュア・コンビニエンス・クラブ,美術出版社 (発売) 2023 ISBN:9784568105513
  • デジタルアーカイブ・ベーシックス4:アートシーンを支える
    勉誠出版 2020 ISBN:9784585202844
  • 芸術の保存・修復 -未来への遺産
    2019
  • ナムジュン・パイク《The More, the Better》に関するノート
    東京藝術大学 2015
  • 日本画 名画から読み解く技法の謎
    世界文化社 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • バックトゥザフューチャー2:未来を記録せよ
    (地域の文化と記憶を映像資料で読み解くラーニング・ワークショップ「コレクティヴ・メモリー3(技術編)」 2023)
  • 更新される“コレクション”の概念
    (熊本市現代美術館 2023)
  • Re-Display and Instructions
    (Past/Present: Collecting, Exhibiting and Conserving Contemporary Art in Asia 2022)
  • Identity between elements that make up the artwork and the viewing experience
    (2021 Art and Conservation: What did ‘THE MORE THE BETTER’ bring to us? 2021)
  • 美術品の複製や復元の可能性
    (長野県立美術館 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2009 東京藝術大学 大学院美術研究科 文化財保存学専攻
  • 2002 - 2006 東京藝術大学 美術学部 デザイン科
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 東京藝術大学 未来創造継承センター 准教授
  • 2022/04 - 2023/03 東京藝術大学 未来創造継承センター 特任准教授
  • 2020/02 - 2022/03 スミソニアン機構フリーア美術館 客員研究員(Visiting Fellow)
  • 2017/04 - 2022/03 東京藝術大学 アートイノベーション推進機構/COI拠点 特任准教授
  • 2015/04 - 2017/03 東京藝術大学 社会連携センター/COI拠点 特任講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 未来研究トーク実行委員
  • 2021/10 - 現在 熊本市美術品等収集審査委員会委員
  • 2019/04 - 現在 芸術保存継承研究会(主宰)
所属学会 (1件):
芸術保存継承研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る