研究者
J-GLOBAL ID:201601006116169071   更新日: 2025年06月11日

森保 尚美

モリヤス ナオミ | Naomi Moriyasu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (4件): 授業開発 ,  音楽科教育方法 ,  授業研究 ,  鑑賞
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2025 - 2026 小学校における音楽を要とした研修マネジメントの考察
  • 2022 - 2026 舞踊の模倣から音楽を複合的に知覚・感受する音楽科授業デザインの開発
  • 2023 - 2024 保育・教育者養成課程における主体性を育む学社融合プログラムの実践研究
  • 2018 - 2022 音楽鑑賞授業における舞踊の指導を応用した音楽活動モデルの開発
  • 2019 - 2020 文化や様式に根差した身体表現による音楽鑑賞授業モデルの構築
全件表示
論文 (41件):
  • 琉球音階の教材化に関する研究-小学校における実践の省察ー. 学校音楽教育実践論集(第8号). 2025. 73-74
  • 富樫真紀, 森保尚美, 瀬良みづほ. 変わりゆく民謡ー日本民謡の可能性を探るー. 2024
  • 森保尚美. CUPSを用いたリズム創作表現の可能性-学習者のメタ認知に着目して. 中国四国教育学会 教育学研究紀要(CR-ROM版)第69号. 2024. 69. 219-224
  • 森保尚美. 音階の教材化に関する研究-世界の音階と舞踊に着目して-. 学校音楽教育実践論集(第7号). 2024. 64-65
  • 森保尚美. 音楽活動における遊びの意義と教材性について. 学校音楽教育実践論集. 2023. 第6号. 22-23
もっと見る
MISC (14件):
  • 森保尚美. 歌で踊るダンスで聴く(英語サイト). 2025
  • 森保尚美. 歌で踊るダンスで聴く(Webサイト). 2022
  • 森保 尚美. 書評「うまい先生はこう教える!小学校音楽授業マネジメント」. 音楽教育実践ジャーナル. 2016. 27
  • 森保 尚美. これからの音楽科授業プランに取り入れたいこと-音楽文化的視点と教科の基礎・基本ー. 学校教育 No1192 広島大学附属小学校教育研究会. 2016
  • 森保 尚美. すぐに表現するオペレッタ『てぶくろ』の実践ー登場する動物になって共通事項を実感する. 小学校音楽通信 Spire_M 2015年秋号. 2015
もっと見る
書籍 (7件):
  • 初等教育の未来を拓く 子どもと教師のウェルビーイングに向けて
    初等教育カリキュラム学会 編 大学教育出版 2024 ISBN:9784866923284
  • 教育情報誌 学びのチカラ e-na!! vol.6(中学校版)「楽しさを追究すれば学びは深まる」
    教育出版株式会社 2024
  • 季刊 「音楽鑑賞教育」Vol,56 私の音楽鑑賞指導論-聴く力を育て、感じたことを交流するー
    音楽鑑賞振興財団 2024
  • 生活科で子どもは何を学ぶか:キーワードはカリキュラム・マネジメント
    東洋館出版社 2018
  • 楽曲の特徴や演奏のよさを感じ取るための対話を取り入れた音楽鑑賞授業の工夫
    音楽教育研究報告第29号(財)音楽鑑賞教育振興会 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • 琉球音階の教材化に関する研究ー小学校における実践の省察ー
    (日本学校音楽教育実践学会第29回全国大会 2024)
  • 音楽科における拡張的学習の試みー教員養成の立場からー
    (日本学校音楽教育実践学会第14回中国支部例会 2024)
  • CUPSを用いたリズム創作表現の可能性-学習者のメタ認知に着目して
    (中国四国教育学会第75回大会(於 広島大学) 2023)
  • 音階の教材化に関する研究-世界の音階と舞踊に着目して-
    (日本学校音楽教育実践学会第28回全国大会 2023)
  • これからの音楽科の授業の在り方~第55回中国四国音楽教育研究大会広島大会に向けて~
    (第55回中国四国音楽教育研究大会広島大会事前研究会(指導講話) 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 教育学修士 (広島大学)
委員歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 日本学校音楽教育実践学会 常任理事
  • 2024/01 - 2024/08 日本学校音楽教育実践学会 第29回全国大会広島大会実行委員長
  • 2017/04 - 2022/03 日本学校音楽教育実践学会 中国支部理事
所属学会 (5件):
日本教育方法学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本学校音楽教育実践学会 ,  日本音楽教育学会 ,  初等教育カリキュラム学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る