研究者
J-GLOBAL ID:201601006573720786   更新日: 2024年02月28日

中野 壽彦

Nakano Toshihiko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 制御、システム工学 ,  航空宇宙工学 ,  機械力学、メカトロニクス
研究キーワード (7件): 制振 ,  バイアスモーメンタム方式 ,  可変速コントロールモーメントジャイロ ,  気球ゴンドラ姿勢制御 ,  成層圏気球望遠鏡 ,  農業ロボット ,  メカトロニクス教育
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2026 金星大気循環を駆動する紫外吸収物質の同定と太陽放射加熱率の導出
  • 2021 - 2024 バイアスモーメンタム方式の制振構造を持つ多自由度懸垂物体のダイナミクス特性の解明
  • 2021 - 2023 一台の可変速コントロールモーメントジャイロによる懸垂物体の揺れ・ねじれ振動の同時制振
  • 2021 - 2023 技術教育助成A
  • 2015 - 2018 極周回成層圏テレスコープ(風神)を用いた金星大気変動現象の研究
全件表示
論文 (12件):
もっと見る
MISC (2件):
  • 中野 壽彦, 山本, 通 軽部 周. 機械工学科におけるメカトロニクス一貫教育の構築. 大分工業高等専門学校紀要. 2022. 59. 30-35
  • 吉澤 宣之, 高橋 徹, 松本 佳久, 小西 忠司, 軽部 周, 尾形 公一郎, 中野 壽彦, 佐藤 秀則, 山口 貴之, 上野 崇寿, et al. 我が国の農業の将来を高専の工学教育で支える-Future of Japan's Agriculture supported by Engineering Education in KOSEN-. 大分工業高等専門学校紀要. 2015. 52. 41-51
講演・口頭発表等 (34件):
  • FUJIN2の姿勢制御システムの開発と評価
    (2023年度 大気球シンポジウム 2023)
  • 成層圏テレスコープ(FUJIN-2)による金星紫外吸収物質の同定
    (2023年度 大気球シンポジウム 2023)
  • 産業のロボット化に対応できる人材の育成
    (第71回年次大会・工学教育研究講演会 2023)
  • Development and Evaluation of the Pointing System for the Balloon-borne Telescope FUJIN-2
    (34th International Symposium on Space Technology and Science 2023)
  • 成層圏テレスコープ (FUJIN-2) による金星紫外吸収物質の同定
    (2022年度 大気球シンポジウム 2022)
もっと見る
Works (3件):
  • 「産業のデジタライゼーション」対応型人材育成のためのメカトロニクス一貫教育の構築
    2021 - 現在
  • 気球搭載望遠鏡の高精度指向制御システムの研究開発
    2014 - 現在
  • キク生産における芽摘み作業の省力化技術の開発
    2019 - 2022
学歴 (4件):
  • 2011 - 2014 東北大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻
  • 2009 - 2011 東北大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻
  • 2006 - 2009 神戸大学 工学部 機械工学科
  • 2001 - 2006 佐世保工業高等専門学校 電子制御工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東北大学)
経歴 (3件):
  • 2020/04 - 現在 大分工業高等専門学校 機械工学科 准教授
  • 2017/04 - 2020/03 大分工業高等専門学校 機械工学科 講師
  • 2014/10 - 2017/03 大分工業高等専門学校 機械工学科 助教
受賞 (1件):
  • 2017 - 大分工業高等専門学校 教育功労者表彰
所属学会 (3件):
日本航空宇宙学会 ,  日本機械学会 ,  日本設計工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る