研究者
J-GLOBAL ID:201601006975279776   更新日: 2024年01月31日

烏 日哲

ウ リジャ | rija wu
所属機関・部署:
職名: プロジェクト非常勤研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 一橋大学  国際教育センター   非常勤講師
研究分野 (1件): 日本語教育
研究キーワード (6件): 学習者作文 ,  対照修辞学 ,  ピア・レスポンス ,  文章理解 ,  談話分析 ,  日本語教育
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2017 - 2019 アカデミック・ライティング技術の習得を目指したピア・レスポンスの実証的研究
論文 (3件):
  • 烏 日哲. 中国語を母語とする上級日本語学習者の語りにおける名詞の使用について-日本語母語話者と比較して-. 日本語/日本語教育研究. 2012. 3. 161-172
  • 烏 日哲. 中国語を母語とする日本語学習者の「語り」の冒頭部と終結部における表現的特徴-日本語母語話者と比較して-. 一橋大学留学生センター紀要. 2011. 14. 23-35
  • 烏 日哲. 中国人日本語学習者と日本語母語話者の語りにおける説明と描写について ー「絵本との一致度」の観点からー. 日本語教育. 2010. 145. 1-12
書籍 (2件):
  • 日本語教師のための実践・読解指導
    くろしお出版 2019
  • 日本語教師のための実践・作文指導
    くろしお出版 2014
講演・口頭発表等 (8件):
  • ピア・レスポンスにおいて学習者はどのように他者のコメントを作文に反映させ るのか-「研究の目的とテーマ」の執筆を例に-
    (2018年度日本語教育学会秋季大会 2018)
  • 中国語を母語とする日本語学習者のトピックレベルでの文章理解
    (シンポジウム 「日本語学習者はどのように文章を理解しているのか -目の動きから見えてくるもの-」 2018)
  • 文章理解過程における日本語学習者の多義語の意味把握 -文脈的手がかりを用いて-
    (2017 年度日本語教育学会秋季大会 2017)
  • 文脈情報を用いた日本語学習者の文章理解過程の分析
    (NINJAL合同研究発表会 「日本語学習者のコミュニケーションの解明に向けて」 2017)
  • 中国語を母語とする上級日本語学習者の語りにおける接続表現の使用について-日本語母語話者と比較して-
    (第108回関東日本語談話会 2010)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2007 - 2012 一橋大学 大学院言語社会研究科 日本語教育部門 博士後期課程
学位 (1件):
  • 博士
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 成城大学 国際センター 非常勤講師
  • 2016/04 - 現在 国立国語研究所 日本語教育研究領域 非常勤研究員
  • 2013/04 - 2023/03 一橋大学 国際教育センター 非常勤講師
  • 2011/04 - 2022/03 東京エアトラベル・ホテル専門学校 中国語非常勤講師
所属学会 (3件):
一橋日本語教育研究会 ,  日本語/日本語教育研究会 ,  日本語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る