研究者
J-GLOBAL ID:201601010448235067   更新日: 2022年09月23日

佐久間 健

Sakuma Takeshi
所属機関・部署:
職名: 客員研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (3件): 学習支援システム ,  図書館情報学、人文社会情報学 ,  政治学
研究キーワード (5件): 日本金融史 ,  日本経済史 ,  デジタルアーカイブ ,  政治経済史 ,  日本政治外交史
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2013 - 2015 東アジアにおけるアーカイブズ理念の受容と歴史的文化的情報資源の構築 - 日本・韓国・中国・台湾を中心として -
論文 (7件):
  • 佐久間健. 海外渡航記録の調べ方. 外交史料館報. 2020. 33. 161-174
  • 佐久間 健. 近代日本における財界の形成-外債と金本位制をめぐる政治過程-(博士学位論文). 早稲田大学大学院政治学研究科. 2017
  • 濵田 英毅, 佐久間 健. 歴史的公文書を用いた学習支援コンテンツの検討 - 公民的資質の育成を目的として. 大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター年報 2015-2016. 2016. 13. 25-33
  • 佐久間 健. デジタルアーカイブの連携による「歴史公文書等」の共有化 : 南方軍政関係資料を試論として. アジア太平洋レビュー. 2015. 12. 2-16
  • 佐久間 健. 第二次桂内閣期における銀行界と政党 : 外債問題を中心に. 早稻田政治經濟學雑誌. 2015. 387. 34-60
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • 大正政変前後における銀行界と政党-外債問題を中心に-
    (日本金融学会歴史部会 2016)
  • アジア関連の日本歴史公文書をネットで見よう
    (東京大学情報基盤課学術情報チーム・駒場図書館共催 情報探索ガイダンス 2016)
  • デジタルアーカイブスの現状と課題-アジア歴史資料センターの利用方法を事例として-
    (大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター2016年度研究センター会議 2016)
  • デジタルアーカイブの連携による「歴史公文書等」の共有化 : 南方軍政関係資料を試論として
    (東アジアアーカイブズ共同研究会最終報告会 東アジアアーカイブズ共同研究会 2015)
  • 近現代アジア資料と資料デジタル化 ワークショップ 報告「国立公文書館アジア歴史資料センターの概要とデータベースの紹介」
    (公益財団法人東洋文庫現代中国研究資料室主催 2014)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2013 早稲田大学大学院 政治学研究科 政治学専攻 博士後期課程 単位取得満期退学
  • 2005 - 2007 早稲田大学大学院 政治学研究科 政治学専攻 修士課程修了
  • 1995 - 1999 明治大学 政治経済学部 政治学科卒業
学位 (2件):
  • 修士(政治学) (早稲田大学)
  • 博士(政治学) (早稲田大学)
経歴 (7件):
  • 2017/08 - 現在 外務省外交史料館 『日本外交文書』編纂 外務事務官
  • 2015/07 - 現在 早稲田大学 地域・地域間研究機構アジア研究所 招聘研究員
  • 2015/04 - 現在 大阪経済法科大学 アジア太平洋研究センター 客員研究員
  • 2017/05 - 2017/08 (株)早稲田大学アカデミックソリューション 社会連携企画部教育研究コンサルティングチーム 主査研究員
  • 2013/05 - 2017/04 独立行政法人国立公文書館アジア歴史資料センター 研究員
全件表示
所属学会 (5件):
政治経済学・経済史学会 ,  ファッションビジネス学会 ,  日本アーカイブズ学会 ,  政治経済学会 ,  日本政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る