研究者
J-GLOBAL ID:201601011488314136   更新日: 2017年03月08日

松田 光太郎

マツダ コウタロウ | Matsuda Kotaro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (2件): 胎土分析 ,  縄文時代
論文 (8件):
  • 松田 光太郎. 縄文時代前期後葉の広域土器編年に関する研究. 千葉大学. 2016
  • 松田 光太郎. 北白川下層IIc式・III式土器の変遷-東海・近畿地方における縄文時代前期後葉の土器様相. 型式論の実践的研究III 人文社会科学研究科研究プロジェクト報告書290. 2015
  • 松田 光太郎. 書評 阿部芳郎編『移動と流通の縄文社会史』. 人文社会科学研究. 2014. 28. 264-271
  • 松田 光太郎. 諸磯式土器における浮線文の発生と北白川下層IIc式土器の成立. 型式論の実践的研究II 人文社会科学研究科研究プロジェクト報告書276. 2014. 53-71
  • 松田 光太郎. 縄文時代前期土器の突起が示す地域性と交流-関東地方の諸磯b式土器の渦巻突起に着目して. 先史学・考古学論究. 2014. 6. 57-66
もっと見る
書籍 (11件):
  • 熊本大学埋蔵文化財調査センター年報22
    熊本大学埋蔵文化財調査センター 2017
  • 熊本大学構内遺跡発掘調査報告書XII
    熊本大学埋蔵文化財調査センター 2017
  • 熊本大学地下の文化財本荘地区(英語版)
    熊本大学埋蔵文化財調査センター 2015
  • 熊本大学地下の文化財速報展示
    熊本大学埋蔵文化財調査センター 2014
  • 大宰府へつながる官道
    熊本大学埋蔵文化財調査センター 2014
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2011 - 2016 千葉大学 人文社会科学研究科博士後期課程
経歴 (2件):
  • 2012 - 熊本大学埋蔵文化財調査センター 准教授
  • 2012 - Associate Professor, ,Kumamoto University
所属学会 (2件):
日本第四紀学会 ,  日本考古学協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る