研究者
J-GLOBAL ID:201601012221687789   更新日: 2024年01月30日

森 健一郎

モリ ケンイチロウ | Mori Kenichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kensoran.hokkyodai.ac.jp/huehp/KgApp?kyoinId=ymdygdgyggy
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (3件): 合科的学習 ,  STEAM教育 ,  理科教育
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2019 - 現在 科学的な概念を学習方略として継続的に活用するためのカリキュラム開発と評価
  • 2016 - 現在 放射線安全のための大学間連携放射線計測専門家・教育者育成プログラム
  • 2015 - 現在 領域横断的な思考を促す小・中学校理科カリキュラムの開発
  • 2021 - 2025 理科の見方・考え方を働かせる探究の過程を経る小中学校理科カリキュラムの開発と評価
  • 2017 - 2019 ゲーミング・シミュレーションを活用した理科教育における批判的思考力の育成
全件表示
論文 (53件):
  • 芳賀均, 森健一郎. 音楽科における評価の観点に関する一考察-教科横断的な学習としてのSTEAM教育実践への布石-. 北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要. 2019. 9. 175-187
  • 森健一郎, 深見智一, 浅倉絵美. 複式学級におけるユニバーサルデザイン教育-へき地・小規模小学校の実践を通して-. 北海道教育大学紀要(教育科学編). 2018. 69. 1. 393-404
  • 森健一郎, 髙橋弾, 栢野彰秀. 原子力発電所非立地地域の中学校が原子力災害想定時に行う行動の判断-中学校第3学年への実態調査から-. エネルギー環境教育研究. 2018. 12. 2. 25-30
  • 富田元, 近藤逸郎, 廣瀬隆人, 森健一郎. 子どもたちの学力と所属感の向上を図る学級経営の在り方-内的対話を促す授業実践を通して-. 北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要. 2018. 8. 117-129
  • 関口祐太郎, 近藤逸郎, 森健一郎. 児童のメタ認知能力育成を柱とした学級経営とその評価-振り返りの効果的な活用を通して-. 北海道教育大学紀要(教育科学編). 2018. 68. 2. 641-652
もっと見る
MISC (3件):
  • 森 健一郎. 理科学習指導における「動的平衡」概念の導入に関する研究. 日本体育大学教育学研究科博士論文. 2022. -. 1-57
  • 森 健一郎. 「直観」と「論理」を結びつけたSTEAM教育実践-「総合的な学習の時間」における「楽器づくり」-. 「音楽文化の創造(CMC)電子版」. 2021. 18
  • 森 健一郎. へき地・小規模校におけるプログラミング教育の実践~電子器機を活用したSTEAM教育を考慮した活動~. へき地教育研究. 2020. 74. 47-56
書籍 (8件):
  • 総合的な学習としてのSTEAM教育の実践 : 音や音楽を題材にした活動
    幻冬舎メディアコンサルティング,幻冬舎 (発売) 2023 ISBN:9784344944633
  • 楽しい合科的学習の実践 : 音楽と他教科の合科・STEAM教育を考慮した教科横断的な学習
    文芸社 2020 ISBN:9784286216225
  • 【新訂】授業に生かす理科教育法 中学・高等学校編
    東京書籍 2019 ISBN:9784487812448
  • 子どもの“総合的な能力”の育成と生きる力
    北樹出版 2017 ISBN:9784779305283
  • 授業に活かす!理科教育法 中学・高等学校編
    東京書籍 2009 ISBN:9784487803354
もっと見る
講演・口頭発表等 (75件):
  • 「波」の概念を活用した物理・地学の単元横断的なカリキュラムの開発-「音」と「地震波」を関連付けた防災学習の実践と評価-
    (令和元年度 日本理科教育学会 北海道支部大会 2019)
  • 原子力規制人材育成における学校教員向け放射線教育プログラムの開発及び実践研究
    (日本原子力学会 2019年秋の大会 2019)
  • プログラミング教育について-その背景と実践-
    (幕別町学校教育振興会研修会 2019)
  • カリキュラム・マネジメントの実質化に向けて
    (令和元年度 道東地区教育研究所所員研修会 2019)
  • NGSSの横断的な視点に着目した中学校理科の授業実践
    (日本科学教育学会第43回年会 2019)
もっと見る
Works (1件):
  • 道徳科の評価における「目的・目標・方法・方式」-学習評価の理論から考える-
    森健一郎 2018 -
学歴 (3件):
  • 2019 - 2022 日本体育大学 教育学研究科 実践教科教育学専攻
  • 1995 - 1997 北海道教育大学 教育学研究科 教科教育専攻理科教育専修
  • 1990 - 1994 北海道教育大学 教育学部 中学校教員養成課程
学位 (3件):
  • 学士(教育学) (北海道教育大学)
  • 修士(教育学) (北海道教育大学)
  • 博士(教育学) (日本体育大学)
経歴 (3件):
  • 2019/04 - 現在 北海道教育大学 大学院教育学研究科高度教職実践専攻 教授
  • 2013/04 - 2019/03 北海道教育大学 大学院教育学研究科高度教職実践専攻 准教授
  • 1994/04 - 2013/03 北海道公立中学校 教諭
委員歴 (3件):
  • 2015/04/01 - 現在 釧路日中友好協会(公益社団法人日中友好協会地区協会) 副会長
  • 2013/04 - 現在 日本理科教育学会 北海道支部理事(評議員)
  • 2017/11 - 日本科学教育学会 企画編集委員
受賞 (1件):
  • 2018/08 - 日本エネルギー環境教育学会 日本エネルギー環境教育学会賞 実践論文賞
所属学会 (7件):
臨床教科教育学会 ,  日本シミュレーション&ゲーミング学会 ,  日本教師教育学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本理科教育学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本エネルギー環境教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る