研究者
J-GLOBAL ID:201601012694134442   更新日: 2024年03月26日

齊藤 紅葉

サイトウ モミジ | SAITO Momiji
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 政治学 ,  日本史
研究キーワード (1件): 日本近代史
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2024 幕末期における公家の失脚と政治参画動向を踏まえた明治維新の再解釈
  • 2018 - 2021 明治維新歴史研究会プロジェクト(政治・思想史)
  • 2017 - 若手研究者出版助成事業
論文 (12件):
  • 齊藤紅葉. 明治期における中央政府の長州藩関係者と吉田松陰. 国士舘史学. 2024. 28. 43-75
  • 齊藤紅葉. 明治初期の京都における公家地・所有物の変容-岩倉具視、杉孫七郎、槙村正直を中心に-. 人文学報. 2023. 120. 159-178
  • 齊藤紅葉. 岩倉具視と「文化外交」-大蔵経、法隆寺の貝多羅葉写しのイギリスへの送付を通して. 人文学報. 2022. 119. 99-121
  • 齊藤紅葉. 岩倉具視の新国家像と動向-慶応三年から明治二年-. 伊藤之雄編『維新の政治変革と思想-一八六二~一八九五-』ミネルヴァ書房. 2022. 77-116
  • 齊藤紅葉. 木戸孝允の明治・大正・昭和-勤王の志士から「逃げの小五郎」へ-. 瀧井一博編『「明治」という遺産』ミネルヴァ書房. 2020. 356-375
もっと見る
MISC (8件):
  • 小川快之, 仁藤智子, 齊藤紅葉. 学外研修「東洋文庫で東洋学の史・資料の世界に触れるワークショップ」の教育的効果について. 国士舘史学. 2024. 28. 131-163
  • 齊藤紅葉(解説執筆)・桑原優子・林潔・西脇彩央. 〔資料紹介〕「幕末明治巷談絵噺」-幕末・維新期京阪地域の一「風景」-. 人文学報. 2023. 120. 1-64
  • 齊藤紅葉. 木戸孝允と青木周蔵-幕末から明治への交差の中で-. 『プロイセン気質の日本人-明治の外交官・青木周蔵の横顔』久米美術館. 2022. 110-114
  • 齊藤紅葉. 木戸神社と維新の息吹. 鴻城鎮護. 2021. 25. 7
  • 齊藤紅葉. 木戸孝允「藩」を越えた近代日本 : 坂本龍馬ら土佐との関係を交えて. 幕末キーパーソン--龍馬をめぐる人々--講演録 : 令和元年度高知県立坂本龍馬記念館連続講演会. 2020. 35-56
もっと見る
書籍 (8件):
  • 岩倉具視の新国家像と動向-慶応三年から明治二年-
    2022
  • 木戸孝允の明治・大正・昭和-勤王の志士から「逃げの小五郎」へ-
    2020
  • 吉田清成関係文書七 書翰篇5・書類篇3
    2018 ISBN:4784208046
  • 木戸孝允と薩長同盟-慶応元年から慶応三年-
    2018
  • 木戸孝允と幕末・維新-急進的集権化と「開化」の時代1833~1877-
    2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • 杉孫七郎と寺社・宮内省
    (京都大学人文科学研究所共同研究会「近代日本の宗教と文化」 2023)
  • 19世紀の東アジア国際情勢の変動と公家の対外認識-明治維新の特徴と普遍性-
    (第5回東アジア日本研究者協議会 2021)
  • 岩倉具視とイギリス:仏典交流を通して
    (京都大学人文科学研究所共同研究会「近代京都と文化」 2021)
  • 明治維新と女子力:木戸孝允を中心に
    (日本文化デザインフォーラム女子力ラボ 2021)
  • 木戸孝允 「藩」をこえた近代日本-坂本龍馬ら土佐との関係を交えて-
    (高知県立坂本龍馬記念館・令和元年度連続講演会「幕末キーパーソン-龍馬をめぐる人々-」 2019)
もっと見る
Works (9件):
  • 木戸孝允と青木周蔵-幕末から明治への交差の中で-
    2022 -
  • 木戸神社と維新の息吹
    2021 -
  • 〔講演録〕木戸孝允「藩」を越えた近代日本 : 坂本龍馬ら土佐との関係を交えて
    2020 -
  • 明治維新と摂津市域 -木戸孝允と淀川を通して-
    2020 -
  • 〔史料共同編集〕『吉田清成関係文書」七 書翰篇5・書類篇3
    2018 -
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2010 - 2016 京都大学 法学研究科
  • 2010 - 2016 京都大学大学院 法学研究科法政理論専攻 博士後期課程
  • 2006 - 2008 京都大学 文学研究科
  • 2006 - 2008 京都大学大学院 文学研究科日本史学専攻 修士課程
  • 2002 - 2006 京都大学 文学部人文学科
学位 (3件):
  • 学士 (京都大学)
  • 修士 (京都大学)
  • 博士 (京都大学)
経歴 (23件):
  • 2023/04 - 現在 国士舘大学 文学部 史学地理学科 講師
  • 2023/04 - 現在 国士舘大学文学部 専任講師
  • 2021/04 - 現在 奈良県斑鳩町
  • 2021/04 - 現在 斑鳩町史執筆委員
  • 2020/04 - 現在 摂津市史編纂事業調査員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 「国際的文化発信のなかの日本像-柳澤健の学際的研究-」(日文研共同研究会)事務局
  • 2020/04 - 2022/03 「日本型教育の文明史的位相」(日文研共同研究会)事務局
  • 2011/10 - 2016/08 「20世紀と日本」研究会 事務局
所属学会 (5件):
山口県地方史研究会 ,  山口県地方史研究 ,  明治維新史学会 ,  史学研究会 ,  日本史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る