研究者
J-GLOBAL ID:201601014371818027   更新日: 2024年12月09日

福井 一真

Fukui Kazuma
所属機関・部署:
職名: 会員
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (2件): 工作 ,  工芸
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2021 図画工作科における「道具マスター育成プロジェクト」の基礎的研究
  • 2015 - 2017 「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの基礎的研究
論文 (15件):
  • 福井一真. 学校教育におけるポスター制作についての一考察. 愛媛大学教育学部紀要. 2021. 68. 13-20
  • 佐々木 昌夫, 原田 義明, 千代田 憲子, 福井 一真, 秋山 敏行. 状況展開催についての一考察 - 制作活動における学生の意識の変容について. 愛媛大学教育学部紀要. 2018. 65. 65. 63-75
  • 福井 一真. 図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究II -「つくりながら考える」造形プロセスについての考察-. 美術教育学研究. 2017. 49. 345-352
  • 福井 一真. 「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの基礎的研究I-愛媛県松山市立の小学校を対象とした「工作に表す活動」に関するアンケート調査の分析と考察-. 大学美術教育学会「美術教育学研究」. 2016. 48. 345-352
  • 福井 一真. 図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究 ー子どもの「主体」の形成と「つくる行為」についてー. 大学美術教育学会「美術教育学研究」. 2015. 47. 303-310
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • 日本教育大学協会全国美術部門協議会香川大会 美術教育と探究的な学習
    (日本教育大学協会全国美術部門協議会香川大会 美術教育と探究的な学習 2023)
  • 工作・工芸領域部会「暮らしの中のデザインと工芸」
    (2019)
  • 図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究II -「つくりながら考える」造形プロセスについての考察-
    (第55回大学美術教育学会北海道大会 2016)
  • 図画工作科における「つくりながら考える」造形プロセスを主軸とした授業実践
    (日本教科内容学会第3回研究大会 2016)
  • 美術教育における「つくること」に関して -愛媛県松山市立小学校におけるアンケート調査の分析と考察から-
    (第38回美術科教育学会大阪大会 工作・工芸領域研究部会 2016)
もっと見る
Works (39件):
  • cubework#13
    福井一真 2024 - 2024
  • cubeforest#1000
    福井一真 2024 - 2024
  • cubeforest#31
    福井一真 2024 - 2024
  • cubeforest#1
    福井一真 2024 - 2024
  • cubework#12
    福井一真 2023 - 2023
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2009 - 2010 上越教育大学研究生
  • 2005 - 2009 兵庫教育大学大学院 連合学校教育学研究科 教科教育実践学専攻
  • 2003 - 2005 上越教育大学大学院 学校教育研究科 教科・領域教育専攻
  • 1999 - 2003 上越教育大学 学校教育学部 初等教育教員養成課程
学位 (1件):
  • 学校教育学(博士) (兵庫教育大学)
経歴 (2件):
  • 2017/04 - 現在 愛媛大学教育学部 准教授
  • 2010/04 - 愛媛大学 教育学部 講師
受賞 (4件):
  • 2010/09 - 第74回新制作展スペースデザイン部門 会員推挙 格子T01
  • 2008/09 - 第72回新制作展スペースデザイン部門 新作家賞 楔-arch-
  • 2007/09 - 第37回上越市展彫刻・立体造形部門 市展賞 楔
  • 2006/02 - 音の彫刻コンクール2006 準奨励賞 ゆれるおとのかたち#3
所属学会 (3件):
美術教育実践学会 ,  美術科教育学会 ,  大学美術教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る