研究者
J-GLOBAL ID:201601015651923299   更新日: 2024年08月24日

川畑 美絵

Kawabata Ota Mie
所属機関・部署:
職名: プロジェクト研究員
研究分野 (1件): 材料加工、組織制御
研究キーワード (1件): 粉末冶金、メカニカルミリング、ヘテロ構造制御、高強度高延性
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2024 - 2027 不均一性の学理による構造用金属材料創成のパラダイムシフト
  • 2022 - 2025 不均一かつ周期的な結晶組織によってもたらされる特異的力学特性の発現機構
  • 2018 - 2023 調和組織材料の革新的力学特性発現機構の解明と次世代構造材料創製指導原理の創発
  • 2019 - 2022 ハイエントロピー合金の調和組織制御と力学特性
  • 2017 - 2020 多変量解析を利用した調和組織材料の力学特性設計指針の確立
全件表示
論文 (57件):
  • 藤原弘, 川畑美絵, 飴山惠. MM/SPS法によるハイエントロピー合金の調和組織制御. ぷらすとす. 2022. 5. 5. 295-299
  • 小川文男, 片岡亮太, 川畑美絵, 伊藤隆基, 飴山惠. 調和組織制御による高強度高延性マグネシウム合金AZ31Bの創製. 日本金属学会誌. 2022. 86. 8. 131-139
  • Yang Song, Zhe Zhang, Hantuo Ma, Masashi Nakatani, Mie Ota Kawabata, Kei Ameyama. Ratcheting-fatigue behavior of harmonic-structure-designed sus316l stainless steel. Metals. 2021. 11. 3. 1-12
  • Benjamin Guennec, Takayuki Ishiguri, Mie Ota Kawabata, Shoichi Kikuchi, Akira Ueno, Kei Ameyama. Investigation on the Durability of Ti-6Al-4V Alloy Designed in a Harmonic Structure via Powder Metallurgy: Fatigue Behavior and Specimen Size Parameter Issue. Metals. 2020. 10. 5. 636-636
  • Kohei Osaki, Shoichi Kikuchi, Yoshikazu Nakai, Mie Ota Kawabata, Kei Ameyama. The effects of thermo-mechanical processing on fatigue crack propagation in commercially pure titanium with a harmonic structure. Materials Science and Engineering A. 2020. 773
もっと見る
MISC (1件):
  • 中井善一, 塩澤大輝, 中澤一成, 川畑美絵, 菊池将一, 長谷卓海, 藤田佳祐, 飴山惠. 調和組織材料中の粗粒および微細粒における過剰転位密度の高輝度放射光を用いた回折コントラストトモグラフィーによる測定. X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集. 2023. 57th
講演・口頭発表等 (54件):
  • 無電解ニッケルめっき法による調和組織制御
    (日本金属学会春季講演大会 2017)
  • 調和組織制御された純鉄の 変形に及ぼすひずみ速度の影響
    (日本金属学会秋季講演大会 2016)
  • Microstructure formation of high pressure torsion processed (alpha + gamma) two phase stainless steel
    (International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS Processing, Fabrication, Properties, Applications (THERMEC2016) 2016)
  • 遊星型ボールミリングならびに高圧ガスジェットミリングにおける粉末加工エネルギーの推定とその比較
    (平成28年度塑性加工春季講演会 2016)
  • 純Alバルク材の加工熱処理による調和組織制御
    (第158回日本金属学会春季大会 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2000 立命館大学大学院 理工学研究科 物質理工学専攻
  • - 1998 立命館大学 理工学部 機械工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (立命館大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 立命館大学 総合科学技術研究機構
  • 2021/04 - 2022/03 立命館大学 立命館グローバル・イノベーション研究機構
  • 2020/04 - 2021/03 立命館大学 総合科学技術研究機構
  • 2015/04 - 2020/03 立命館大学理工学部 助教
  • 2012/10/01 - 2015/03/31 立命館大学グローバルイノベーション機構(R-GIRO)
全件表示
所属学会 (5件):
粉体および粉末冶金協会 ,  日本鉄鋼協会 ,  塑性加工学会 ,  日本材料学会 ,  日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る