研究者
J-GLOBAL ID:201601016011956499   更新日: 2024年01月23日

松田 好史

マツダ ヨシフミ | Matuda Yosihumi
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): 政治学 ,  日本史
研究キーワード (5件): 貴族院 ,  華族 ,  内大臣 ,  宮中 ,  政治史
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2014 - 内大臣の研究
論文 (6件):
  • 松田 好史. 小伝・大久保利武 : 大久保家三代の系譜 (明治が歴史になったとき : 史学史としての大久保利謙) -- (大久保利謙の歴史学). アジア遊学. 2020. 248. 147-163
  • 松田 好史. 大正期の常侍輔弼と内大臣 : 新帝輔弼から元老内大臣兼任方式へ. 史觀. 2010. 163. 163. 1-14
  • 松田 好史. 内大臣の側近化と牧野伸顕. 日本歴史. 2010. 743. 78-95
  • 松田 好史. 内大臣制度の転機と平田東助. 国史学. 2009. 199. 117-153
  • 松田 好史. 昭和期における「常侍輔弼」体制の変遷--「側近集団型輔弼方式」から「内大臣単独輔弼方式」へ. 日本歴史. 2007. 715. 59-76
もっと見る
MISC (15件):
  • 松田 好史. 木戸幸一の登山. 皇室と華族の登山 : スキー・スケートとの出会い(霞会館). 2023
  • 松田 好史, 長谷川 怜, 西山 直志, 芳澤 直之. 寺内寿一宛て宇垣系軍人の書簡 解題と翻刻. 学習院大学史料館紀要. 2023. 29. 53-74
  • 松田 好史, 西山 直志, 芳澤 直之, 長谷川 怜. 寺内寿一宛て植田謙吉書簡・藤田鴻輔書簡 解題と翻刻. 学習院大学史料館紀要. 2022. 28. 73-94
  • 松田 好史, 長谷川 怜, 西山 直志, 芳澤 直之. 寺内寿一宛て南次郎書簡 解題と翻刻. 学習院大学史料館紀要. 2021. 27. 51-81
  • 松田 好史. 書評 茶谷誠一著『象徴天皇制の成立』. 東京財団政治外交検証研究会. 2019
もっと見る
書籍 (13件):
  • 寺内正毅関係文書 第2巻
    東京大学出版会 2022 ISBN:9784130262927
  • 原田熊雄関係文書
    同成社 2020 ISBN:9784886218476
  • 御料車と華族の愛車
    霞会館(発行) 2018
  • 貴族院の会派公正会史 : 昭和会館創立九十周年記念
    昭和会館 2018
  • 田健治郎日記 第7巻
    芙蓉書房出版 2018 ISBN:4829507357
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • 牧野伸顕とその周辺
    (旧吉田茂邸講演会 2019)
  • 近年における霞会館の史料刊行事業 -『華族会館報告』と『保科正昭日誌』-
    (東アジア近代史学会 月例研究会 2018)
  • 明治憲法体制下における常侍輔弼と内大臣
    (日本政治学会大会 分科会D5「戦前日本の模索」 2012)
  • 木戸幸一内大臣と戦時期の常侍輔弼
    (尚友倶楽部 近代史研究会 2011)
  • 大正期の常侍輔弼と内大臣
    (早稲田大学史学会大会 日本史部会 2009)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2010 早稲田大学 文学研究科 史学(日本史)専攻 博士後期課程
  • 2000 - 2002 早稲田大学 文学研究科 史学(日本史)専攻 修士課程
  • 1996 - 2000 早稲田大学 第一文学部 史学科日本史学専修
学位 (1件):
  • 博士(文学) (早稲田大学)
経歴 (9件):
  • 2019/04 - 現在 霞会館 華族文化調査委員会 研究員
  • 2021/04 - 2023/03 学習院大学 文学部 史学科 非常勤講師
  • 2012/04 - 2019/03 霞会館 非常勤嘱託員
  • 2018/04 - 2018/09 早稲田大学 文学学術院 非常勤講師
  • 2015/09 - 2016/03 早稲田大学 文学学術院 非常勤講師
全件表示
所属学会 (4件):
国史学会 ,  日本政治学会 ,  史学会 ,  日本歴史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る