研究者
J-GLOBAL ID:201601016216132456
更新日: 2022年04月18日
村上 克尚
ムラカミ カツナオ | Murakami Katsunao
所属機関・部署:
職名:
准教授
研究キーワード (5件):
戦後文学
, 小島信夫
, 武田泰淳
, 大江健三郎
, 日本近代文学
論文 (21件):
-
村上克尚. 戦後文学としての『日本アパッチ族』. 現代思想. 2021. 49. 11. 89-97
-
村上 克尚. 動物から世界へ : 津島佑子「真昼へ」におけるアイヌの自然観との共鳴. 言語社会. 2020. 14. 112-128
-
村上 克尚. 作品論 踏み外した海にたゆたう : 古川真人「ラッコの家」論. 文學界. 2020. 74. 3. 197-209
-
村上克尚. 交わらなかった議論--吉本隆明『「反核」異論』をめぐって. 原爆文学研究. 2019. 18. 116-127
-
村上 克尚. 狸の物言わぬ屍に応答するために : 『平成狸合戦ぽんぽこ』論 (総特集 高畑勲の世界 : 『太陽の王子ホルスの大冒険』『アルプスの少女ハイジ』『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』『かぐや姫の物語』 アニメーション監督の軌跡). ユリイカ. 2018. 50. 10. 317-324
もっと見る
MISC (20件):
-
村上克尚. 疋田雅昭『トランス・モダン・リテラチャー 「移動」と「自己」をめぐる芥川賞作家の現代小説分析』書評. 日本文学. 2022. 71. 3. 54-55
-
村上克尚. 「不謹慎」なコロナ禍小説(上田岳弘『旅のない』書評). 新潮. 2021. 118. 12. 222-223
-
村上克尚. 新たな震災後文学の試み(小林エリカ『最後の挨拶』書評). すばる. 2021. 43. 10. 310-311
-
村上克尚. 文学に魅せられて(田中慎弥『完全犯罪の恋』書評). 文學界. 2021. 75. 2. 474-475
-
村上克尚. マーガレット・アトウッド『誓願』書評. 週刊文春. 2020. 62. 48. 103-103
もっと見る
書籍 (7件):
-
日本文学の見取り図 : 宮崎駿から古事記まで
ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623092840
-
三島由紀夫小百科 : Mishima Yukio
水声社 2021 ISBN:9784801006010
-
対抗文化史 : 冷戦期日本の表現と運動
大阪大学出版会 2021 ISBN:9784872597394
-
世界文学としての「震災後文学」
明石書店 2021 ISBN:9784750351612
-
「戦後文学」の現在形
平凡社 2020 ISBN:9784582838503
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
-
原稿から新たな読みの可能性へ--「空の怪物アグイー」を例として
(東京大学ヒューマニティーズセンター 第63回オープンセミナー 「大江健三郎氏寄託資料の現在と未来」 2022)
-
人間を問い直す --戦後文学と震災後文学における動物の主題を繋いで
(全国大学国語国文学会大会「動物・自然・環境--「文学」研究との接点をめぐって」 2021)
-
ポストヒューマニズムのなかの動物と文学
(昭和文学会第68回研究集会「現代日本文学における〈動物〉という主題」 2021)
-
人間を問い直す --日本の戦後文学と震災後文学における動物の主題を繋いで
(INU International Conference、韓国・仁川大学校 2020)
-
「日本文学と動物--ジェンダー・肉食・震災」司会・ディスカッサント
(三学会合同国際研究集会、二松学舎大学 2019)
もっと見る
学位 (1件):
経歴 (10件):
- 2019/04 - 現在 東京大学 大学院 総合文化研究科 言語情報科学専攻 准教授
- 2017/04 - 2019/03 日本学術振興会 特別研究員(PD)
- 2016/04 - 2019/03 青山学院大学 文学部 非常勤講師
- 2018/04 - 2018/08 東京大学 教養学部 非常勤講師
- 2017/04 - 2018/03 共立女子大学 文芸学部 非常勤講師
- 2015/04 - 2017/03 大妻女子大学 文学部 非常勤講師
- 2011/09 - 2017/03 津田塾大学 国際関係学科 非常勤講師
- 2014/04 - 2016/03 明治大学 情報コミュニケーション学部 兼任講師
- 2010/04 - 2010/09 横浜美術短期大学 非常勤講師
- 2008/04 - 2010/03 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
全件表示
委員歴 (9件):
- 2022/04 - 現在 日本近代文学会 編集委員
- 2020/04 - 現在 昭和文学会 幹事
- 2019/07 - 現在 日本社会文学会 理事
- 2015/07 - 2019/06 日本社会文学会 評議員
- 2018/02 - 2018/08 日本社会文学会 『社会文学』48号編集委員
- 2016/04 - 2018/03 日本近代文学会 運営委員
- 2016/08 - 2017/02 日本社会文学会 『社会文学』45号編集委員
- 2015/03 - 2015/08 日本社会文学会 『社会文学』42号編集委員
- 2011/07 - 2015/06 日本社会文学会 運営委員
全件表示
受賞 (1件):
- 2018/03 - 文化庁 平成29年度(第68回)芸術選奨評論等部門 文部科学大臣新人賞
所属学会 (3件):
日本社会文学会
, 昭和文学会
, 日本近代文学会
前のページに戻る