研究者
J-GLOBAL ID:201601016926082792   更新日: 2024年04月17日

石原 明子

イシハラ アキコ | Akiko Ishihara
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 安全工学 ,  社会システム工学
研究キーワード (19件): 対話 ,  組織開発 ,  合意形成 ,  ファシリテーション ,  メディエーション ,  ADR ,  社会運動 ,  構造的暴力 ,  原発 ,  修復的正義 ,  医療政策 ,  認知症 ,  平和構築 ,  水俣 ,  原発災害 ,  人間関係 ,  震災 ,  コミュニケーション心理学 ,  紛争解決
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2019 - 2025 分断された地域コミュニティの「対立・葛藤変容」に向けた分析とプログラムの提示
  • 2018 - 2025 紛争解決学で読み解く認知症者の対人間葛藤-認知症との共生社会のために
  • 2015 - 2022 原発災害後の人間関係の葛藤への紛争解決学による変容支援研究
  • 2017 - 2019 地区担当制を有する自治体の合併後から今日までの保健師活動の工夫と課題
  • 2015 - 2019 原発事故後の親子の生活・健康変化の実態解明と社会的亀裂修復に向けた介入研究
全件表示
論文 (14件):
  • 石原明子. 水俣のもやい直しの研究-修復的正義の歴史社会学. 鹿児島大学大学院人文社会科学研究部 博士論文. 2024
  • 石原明子. 加害者とは誰か? : 水俣や福島をめぐる加害構造論試論. 現代思想. 2022. 50. 9. 193-206
  • 石原明子. 医療コンフリクト解決への修復的正義の応用に関する理論的検討. 熊本法学. 2021. 153. 170-129
  • 石原 明子, 桑原 恭平. 翻訳 リサ シャーク著『紛争アセスメントと平和構築プランニング』ウェブサイト「鍵となる概念」. 文学部論叢. 2019. 110. 103-111
  • 石原 明子. マーク・S・アンブライト ビデオ講義 「メディエーションや対話へのヒューマニスティック・アプローチ」の解説と論評. トランセンド研究 : 平和的手段による紛争の転換 = The Japanese journal of transcend : conflict transformation by peaceful means. 2017. 15. 1. 37-49
もっと見る
MISC (108件):
  • 石原明子, 佐々木和之. 傷つき分断されたコミュニティーの修復と和解 ー佐々木和之・石原明子 オンライン対談 ー. ウブムエ. 2024. 68. 1-10
  • 石原明子. 水俣と福島の交流を続けて. ウェブ岩波 3.11を心に刻んで. 2023
  • 石原 明子. 「生と死をめぐる和解と赦し 下」(コーナー名:生きる). 東京新聞 朝刊. 2022. 19-19
  • 石原 明子. 「生と死をめぐる和解と赦し 上」(コーナー名:生きる). 東京新聞 朝刊. 2022. 19-19
  • 石原明子, 霜村真康, 弓山達也. 対談 水俣・福島を生きる宗教性. 現代宗教2022. 2022. 145-180
もっと見る
書籍 (11件):
  • Japan’s Triple Disaster: Pursuing Justice after the Great East Japan Earthquake, Tsunami, and Fukushima Nuclear Accident
    Routledge 2023
  • 子どもたちの命と生きる 大川小学校津波事故を見つめて
    信山社 2023 ISBN:9784797285048
  • 正義と平和の口づけ : 日本カトリック神学の過去・現在・未来 : 上智大学神学部創設60周年記念講演会講演集
    日本キリスト教団出版局 2020 ISBN:9784818410596
  • 生と死をめぐるディスクール
    九州大学出版会 2020 ISBN:9784798502748
  • Philosophy and Practice of Bioethics across and between Cultures
    Eubios Ethics Institute 2019 ISBN:9780908897339
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • 紛争変容・平和構築におけるアート活動の意味
    (日本平和学会2022年春季研究大会 平和と芸術分科会 「Dance for Peace: La Danse du Détour 廻り道のダンス in Minamata」 2022)
  • 第2部 ラウンドテーブル討論
    (2022年春季平和学会「自然と人間の関係性を考える」部会3 (第8回平和研究奨励賞記念部会、「3・11」プロジェクト企画との共催企画) 「被災後の社会を生き抜く-亀裂と分断に抵抗する平和学」 2022)
  • Living with Dementia: Transforming our conflict with dementia and its shadow
    (Joint Symposium(SixERS UST), Online)
  • 特別講演 紛争解決学から認知症を見る-コンフリクトの病としての認知症
    (日本認知症ケア学会東北ブロック大会(オンライン開催) 2021)
  • 震災がもたらした分断と和解の行方-原発災害や大川小学校被災を覚えて
    (日本平和学会 東北地区研究会(オンライン) 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2021 - 2024 鹿児島大学 人文社会科学研究部
  • 2011 - 2014 イースタンメノナイト大学 Center for Justice and Peacebuilding
  • 2010 - 2011 カリフォルニア大学バークレー校 公衆衛生学大学院 学際専攻
  • 1996 - 1999 京都大学 大学院文学研究科
学位 (2件):
  • 公衆衛生修士(Master of Public Health) (カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ合衆国))
  • 紛争変容修士(Master of Arts, Conflict Transformation) (イースタンメノナイト大学)
経歴 (2件):
  • 2008 - 熊本大学大学院社会文化科学研究科交渉紛争解決学領域 准教授
  • 2008 - Associate Professor, ,Graduate School of Social and Cultural Sciences ,Kumamoto University
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る