研究者
J-GLOBAL ID:201601017842706932   更新日: 2024年04月22日

中江 文

Nakae Aya
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 国立研究開発法人情報通信研究機構  情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター   招へい教授
研究分野 (3件): 神経科学一般 ,  認知脳科学 ,  麻酔科学
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2019 - 2022 リバーストランスレーショナルアプローチによる動物の脳波による痛み評価法の確立
  • 2017 - 2021 脳可塑性変化からみる漢方薬の鎮痛メカニズムの解明
  • 2017 - 2020 術後遷延性疼痛における脳内マクロファージの役割の解明
  • 2015 - 2019 痛みの慢性化のきっかけとなる脳への細胞分子伝達メカニズムの解明
  • 2014 - 2017 痛みのサウンドコミュニケーションツールの開発
全件表示
論文 (347件):
  • Yuka Yoshino, Yuta Fujii, Kazuhiro Chihara, Aya Nakae, Jun-ichiro Enmi, Yoshichika Yoshioka, Izuru Miyawaki. Non-invasive differentiation of hepatic steatosis and steatohepatitis in a mouse model using nitroxyl radical as an MRI-contrast agent. Toxicology Reports. 2024. 12. 1-9
  • Yuka Yoshino, Yuta Fujii, Kazuhiro Chihara, Aya Nakae, Jun-ichiro Enmi, Yoshichika Yoshioka, Izuru Miyawaki. Comparison of 1H-magnetic resonance spectroscopy and blood biochemistry as methods for monitoring non-diffuse hepatic steatosis in a rat model. Toxicology Reports. 2023. 10. 481-486
  • 中江文, 住岡英信, 中井國博. AIの麻酔応用:痛みの見える化を目指して. 麻酔. 2023. 72. 1. 5-13
  • Yuta Fujii, Yuka Yoshino, Kazuhiro Chihara, Aya Nakae, Jun-ichiro Enmi, Yoshichika Yoshioka, Izuru Miyawaki. Evaluation of in vivo MRI for detecting midodrine-induced arteritis in rats. Toxicology Reports. 2023. 10. 97-103
  • Yuta Fujii, Yuka Yoshino, Kazuhiro Chihara, Aya Nakae, Jun-ichiro Enmi, Yoshichika Yoshioka, Izuru Miyawaki. Detection of fenoldopam-induced arteritis in rats using ex vivo / in vivo MRI. Toxicology Reports. 2022. 9. 1595-1602
もっと見る
MISC (7件):
  • 宮前誠, 中江文, 中江文, 中江文, 曽雌崇弘, 曽雌崇弘, 次田裕美, 岸本千恵, 浦邊亮太朗, 峯岸芳樹, et al. 冷刺激が微小循環に与える影響についての検討. 日本形成外科学会基礎学術集会プログラム・抄録集. 2018. 27th
  • 宮前誠, 中江文, 中江文, 中江文, 曽雌崇弘, 曽雌崇弘, 次田裕美, 岸本千恵, 浦邊亮太朗, 峯岸芳樹, et al. 熱刺激が微小循環に与える影響についての検討. 日本形成外科学会基礎学術集会プログラム・抄録集. 2018. 27th
  • 宮前誠, 中江文, 中江文, 中江文, 曽雌崇弘, 曽雌崇弘, 次田裕美, 岸本千恵, 浦邊亮太朗, 峯岸芳樹, et al. 痛みへの慣れ(Pain Habituation)の客観的評価法としてのSCR(Skin Conductance Response)の可能性. 日本運動器疼痛学会誌(CD-ROM). 2018. 10. 3
  • K. Nakai, A. Nakae, T. Kubo, Y. Minegishi, Y. Fujino, K. Hosokawa. CONTRIBUTION TO PAIN-RELATED BEHAVIOR BY VARIOUS TYPES OF SPINAL ALPHA 2 ADRENERGIC RECEPTOR IN A RAT MODEL OF TRIGEMINAL NEUROPATHIC PAIN. ANESTHESIA AND ANALGESIA. 2016. 123. 417-417
  • K. Matsunaga, T. Watabe, A. Nakae, H. Kang, Y. Kanai, K. Isohashi, H. Kato, E. Shimosegawa, J. Hatazawa. Measurement of concentration-dependent effect of sevoflurane on myocardial oxygen consumption using 11C acetate PET in rats. EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING. 2015. 42. S502-S502
もっと見る
特許 (15件):
  • リファレンス刺激
  • 機械学習に用いられる教師データを増幅するためのシステム、方法、プログラム
  • 推定対象による主観的評価を推定するためのシステム、方法、および プログラム
  • 痛み推定装置及び痛み推定方法並びに痛みの分類
  • 快不快の判別
もっと見る
書籍 (2件):
  • 谷本学校 毒性質問箱 第21号
    サイエンティスト社 2019 ISBN:9784860790912
  • Cognitive Neuroscience Robotics B
    Springer Nature 2016 ISBN:9784431545989
講演・口頭発表等 (9件):
  • Endocrinological Investigation of Exercise Effects on Pain Using Group and Individual Instruction.
    (IASP 2024 World Congress on Pain 2024)
  • Objective evaluation of pain from experimental pressure stimulation by EEG.
    (IASP 2022 World Congress 2022)
  • The Effect of Being Hugged by A Robot on Pain.
    (The 12th Congress of the European Pain Federation EFIC 2022)
  • Can Robot's Hug Alleviate Human Pain?
    (The 12th Congress of the European Pain Federation EFIC 2022)
  • 痛みと意識
    (応用脳科学コンソーシアム 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪大学)
経歴 (22件):
  • 2022/04 - 現在 株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 深層インタラクション総合研究所 石黒浩特別研究所 主任研究員
  • 2022/04 - 現在 情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター 招へい教授
  • 2023/04 - 2024/03 大阪大学国際医工情報センター 招へい教授
  • 2022/04 - 2024/03 福井大学 特命教授
  • 2016/02 - 2023/07 PaMeLa株式会社 取締役CSO
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2021 - 現在 国立研究開発法人日本医療研究開発機構,AMED課題評価委員
  • 2020 - 現在 麻酔メカニズム研究会代表世話人
  • 2018 - 現在 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 慢性の痛み解明研究事業プログラムオフィサー
  • 2015 - 現在 大阪府医師会女性医師支援WG委員
  • 2015 - 現在 日本麻酔科学会学術集会実行委員会,サテライトメンバー
全件表示
受賞 (8件):
  • 2020/12 - 日本疼痛学会 優秀論文賞
  • 2020/06 - IFAPP Award (GFMD)
  • 2018/06 - 日本疼痛学会 最優秀論文賞
  • 2015/07 - 大阪大学総長奨励賞(研究部門)
  • 2014/05 - 麻酔科学奨励賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る