研究者
J-GLOBAL ID:201601019372292403   更新日: 2024年11月29日

鈴木 富之

スズキ トミユキ | Tomiyuki Suzuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 観光学 ,  地理学 ,  人文地理学
研究キーワード (4件): ツーリズム ,  観光 ,  観光地理学 ,  人文地理学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2025 人口減少社会下の首都圏外縁部における観光地域の衰退とその再生戦略に関する研究
  • 2023 - 2024 令和5年度若手教員飛躍促進経費
  • 2022 - 2023 令和4年度若手教員飛躍促進経費
  • 2020 - 2021 観光地域における観光資源および観光産業の季節変動(Seasonality)への対応
  • 2020 - 2021 国民参加による気候変動情報収集・分析支援業務委託(担当:観光業における情報収集)
全件表示
論文 (39件):
  • 鈴木富之, 柳 銀珠. 沖縄本島北部および伊江島における受け入れ組織からみた民泊体験事業の成立要因. 宇都宮大学地域デザイン科学部研究紀要『地域デザイン科学』. 2024. 15. 1-15
  • 吉澤優希, 鈴木富之. 大学生における「最推し」を対象としたファン行動の特徴. 宇都宮大学地域デザイン科学部研究紀要『地域デザイン科学』. 2024. 15. 29-43
  • 吉澤優希, 鈴木富之. 大学生におけるイベントへの参加状況からみたファン行動の特徴. 宇都宮大学地域デザイン科学部研究紀要『地域デザイン科学』. 2024. 14. 43-55
  • 森田裕一, 鈴木富之, 枝 拓未, 岡田哲明, 西野俊夫, 乘田翔夢. 群馬県中之条町六合地区における三次元レーザースキャナを用いた産業遺産のデジタルアーカイブ化. 宇都宮大学地域デザイン科学部研究紀要『地域デザイン科学』. 2024. 14. 57-71
  • 山本桂輔, 鈴木富之. 日光・霧降高原におけるペンション集積地域の存続要因. 宇都宮大学地域デザイン科学部研究紀要『地域デザイン科学』. 2023. 13. 1-18
もっと見る
MISC (11件):
  • 鈴木富之, 森田裕一, 枝 拓未, 岡田哲明, 西野俊夫, 乘田翔夢, 八並光相, 山口通喜, 西山和希, 岡 晴菜. 群馬県中之条町六合地区における三次元レーザースキャナを用いた産業遺産のデジタルアーカイブ化. 沖縄地理学会会報. 2023. 79. 4
  • 鈴木富之, 柳 銀珠. 沖縄本島北部における受け入れ組織からみた民泊体験事業の展開要因. 沖縄地理学会会報. 2022. 77. 4
  • 鈴木富之, 柳 銀珠. 大学における沖縄本島の観光資源を題材とした巡検学習の実践とその教育的効果. 沖縄地理. 2017. 17. 53-54
  • 髙橋俊守, 鈴木富之. 栃木県における里山の文化的景観の地図化と地域資源としての活用. 平成28年度地(知)の拠点整備事業『地域志向教育研究支援事業報告書』(宇都宮大学). 2017. 5-8
  • 鈴木富之. 那覇市における宿泊施設型ゲストハウスの発展要因. 沖縄地理. 2016. 16. 125-126
もっと見る
書籍 (4件):
  • 大学的栃木ガイド-こだわりの歩き方
    昭和堂 2023 ISBN:9784812222058
  • 地域デザイン技法-地域を「読み・解く」55のアプローチ(地域デザイン科学シリーズ 2)
    北樹出版 2022 ISBN:9784779306945
  • 地域デザイン思考-地域と向き合う82のテーマ(地域デザイン科学シリーズ 1 )
    北樹出版 2020 ISBN:9784779306396
  • やんばるに根ざす(名桜叢書第2集)
    出版舎Mugen 2015 ISBN:9784905454144
講演・口頭発表等 (35件):
  • 先進事例から学ぶ観光地域づくり
    (栃木県経済同友会 令和6年度「地方創生」合同委員会第3回委員会(於:栃木県産業会館) 2024)
  • 磐梯山エリアにおける教育旅行誘致に向けた提案(講演)
    (「会津磐梯山エリア」 地域の宝磨き上げ事業 中間報告会(於:ヴィライナワシロ) 2023)
  • 群馬県中之条町六合地区における三次元レーザースキャナを用いた産業遺産のデジタルアーカイブ化
    (2023年度沖縄地理学会大会(於:沖縄国際大学) 2023)
  • 「観光」の変容と中之条町
    (中之条クロス2022 (中之条異分野知的交流会)(於:伊参スタジオ公園) 2022)
  • 沖縄本島北部における受け入れ組織からみた民泊体験事業の展開要因
    (2022年度沖縄地理学会大会(於:琉球大学) 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2008 - 2012 筑波大学大学院 生命環境科学研究科 地球環境科学専攻 地誌学分野(博士後期課程)
  • 2006 - 2008 筑波大学大学院 生命環境科学研究科 地球環境科学専攻 地誌学分野(一貫制博士課程:修士課程相当)
  • 2004 - 2006 埼玉大学 教養学部 教養学科 地理学コース
学位 (1件):
  • 博士(理学) (筑波大学)
経歴 (9件):
  • 2023/09 - 現在 国立大学法人 宇都宮大学大学院(博士後期課程) 地域創生科学研究科 先端融合科学専攻 グローバル地域デザインプログラム 准教授(Dマル合)
  • 2023/09 - 現在 国立大学法人 宇都宮大学大学院(博士前期課程) 地域創生科学研究科 社会デザイン科学専攻 コミュニティデザイン学プログラム 准教授(Mマル合)
  • 2023/09 - 現在 国立大学法人 宇都宮大学 地域デザイン科学部 コミュニティデザイン学科 准教授
  • 2023/04 - 現在 国立大学法人 宇都宮大学 地域創生推進機構社会共創促進センター センター員(兼任)
  • 2022/04 - 現在 国立大学法人 宇都宮大学 地域デザイン科学部付属地域デザインセンター センター員(兼任)
全件表示
委員歴 (17件):
  • 2024/04 - 現在 関東信越国税局内宇都宮税務署 国税モニター
  • 2022/04 - 現在 真岡市 もおか若者会議 コーディネーター
  • 2023/09 - 2024/03 宇都宮共和大学 非常勤講師
  • 2023/08 - 2024/03 福島県「会津磐梯山エリア地域の宝磨き上げ事業」(東武トップツアーズ株式会社会津若松支店) アドバイザー
  • 2020/04 - 2024/03 日本地理学会 財務委員会 委員
全件表示
所属学会 (7件):
日本観光研究学会 ,  地理空間学会 ,  人文地理学会 ,  東京地学協会 ,  日本地理学会 ,  日本観光学会 ,  沖縄地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る