研究者
J-GLOBAL ID:201601019600423580   更新日: 2025年07月14日

飯原 大稔

イイハラ ヒロトシ | Iihara Hirotoshi
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 医療薬学
研究キーワード (13件): データベース ,  コミュニケーション ,  チーム医療 ,  乳癌 ,  膵癌 ,  胃癌 ,  大腸癌 ,  肺癌 ,  EGFR-TKI ,  制吐療法 ,  支持療法 ,  がん化学療法 ,  臨床薬理学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2023 卵巣癌患者の生命予後・QOL向上を目的とした経口抗癌薬の戦略的副作用予防法の構築
  • 2020 - 2023 個別化医療を指向した革新的測定技術の応用による抗体医薬の臨床薬物動態解析
  • 2016 - 2017 治療成績および治療中のQOLの向上を目指したアファチニブのPK-PD解析
  • 2014 - 2015 化学放射線療法による食道炎に対するポラプレジンクの予防効果に関する研究
  • 2011 - 2012 肺癌患者における5HT3受容体拮抗薬の経口剤および点滴剤の有効性と安全性の検討
全件表示
論文 (133件):
  • Mitsue Saito, Hirotoshi Iihara, Mototsugu Shimokawa, Ryoko Udagawa, Michiko Tsuneizumi, Manabu Futamura, Yuko Ishikawa, Hideaki Ogata, Hiroko Bando, Hiroaki Shima, et al. Overall efficacy and safety of olanzapine 5 mg added to triplet antiemetics for an anthracycline-containing regimen in patients with breast cancer: a phase 3, double-blind, randomised, placebo-controlled trial. The Lancet. Oncology. 2025
  • Koki Hara, Wakana Chikaishi, Yunami Yamada, Hironori Fujii, Jesse Yu Tajima, Hirotoshi Iihara, Akitaka Makiyama, Daichi Watanabe, Koichi Ohata, Chiemi Hirose, et al. Geriatric 8 score as a prognostic factor of the efficacy and safety of oxaliplatin-based chemotherapy in elderly patients with metastatic colorectal cancer. International journal of colorectal disease. 2025. 40. 1. 132-132
  • Hironori Fujii, Masami Tsuchiya, Daichi Watanabe, Miki Chin, Daisuke Hirate, Katsuyuki Takahashi, Makiko Go, Toshihiro Kudo, Kazuhiro Shimomura, Yosuke Ando, et al. Impact of renal function on non-hematologic toxicities in mCRC patients treated with TAS-102: a post-hoc analysis of the JASCC-CINV2001 study. Supportive care in cancer : official journal of the Multinational Association of Supportive Care in Cancer. 2025. 33. 6. 469-469
  • Yeon Hee Park, Giampaolo Bianchini, Javier Cortés, Luca Licata, María Vidal, Hirotoshi Iihara, Eric J Roeland, Karin Jordan, Florian Scotté, Lee Schwartzberg, et al. Nausea and vomiting in an evolving anticancer treatment landscape: long-delayed and emetogenic antibody-drug conjugates. Future oncology (London, England). 2025. 1-12
  • Yunami Yamada, Hirotoshi Iihara, Akihito Nagano, Hironori Fujii, Masanori Tsugita, Ryo Hoshino, Koki Hara, Ryo Kobayashi, Haruhiko Akiyama, Akio Suzuki. Efficacy of triplet antiemetic prophylaxis against chemotherapy-induced nausea and vomiting in patients with soft tissue sarcomas receiving consecutive-day doxorubicin and ifosfamide therapy. Supportive care in cancer : official journal of the Multinational Association of Supportive Care in Cancer. 2025. 33. 4. 274-274
もっと見る
MISC (33件):
  • 山田友奈美, 飯原大稔. 特集:がん治療のマルチプロブレム:Update! -最新ガイドラインをチェック.抗がん薬誘発性の悪心・嘔吐の管理-ガイドラインの注目するべき点と最新の知見から. 月刊薬事. 2025. 67. 727-731
  • 渡邊大地, 飯原大稔. 特集:臨床での疑問にこたえる統計データの読み方、使い方:実践編:ケーススタディから学ぶ臨床での問題・疑問へのアプローチ.副作用に対する支持療法のエビデンスはあるの?. 月刊薬事. 2024. 66. 2236-2340
  • 飯原大稔, 渡邊大地, 丹羽隆. 特集:乳癌のすべて2024:乳癌治療における支持医療. 医歯薬出版. 2024. 290. 5. 438-442
  • 飯原大稔. 特集:がんチーム医療の壁を乗り越える~チーム医療の実践に必要なスキルセット~:コミュニケーションスキル. がん看護. 2024. 29. 4. 391-396
  • 飯原大稔. 特集:臨床研究に取り組む薬剤師~研究責任者,倫理審査,研究支援の立場から~ 1研究責任者の立場から. 日本病院薬剤師会雑誌. 2023. 59. 8. 818-821
もっと見る
書籍 (19件):
  • がん専門・認定薬剤師のための がん必須ポイント(第5版)
    2023
  • がん化学療法レジメン管理マニュアル(第4版)
    2023
  • Evidence Update 2023最新の薬物治療のエビデンスを付加的に利用する
    2023
  • 臨床腫瘍薬学(第2版)
    じほう 2022
  • 検査値と画像データから読み解く 薬効・副作用評価マニュアル
    2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (108件):
  • Efficacy of 5mg olanzapine for ac regimen focusing on safe hospital visits: a double-blind, randomized, placebo-controlled trial
    (MASCC/ISOO 2025 Annual Meeting, Seattle, 2025 2025)
  • Are immune-relaed adverse events associated with survival in patients treated with immune checkpoint inhibitor plus chemothrapy for lung cancer?
    (MASCC/ISOO 2025 Annual Meeting, Seattle, 2025 2025)
  • Incidence and prognostic impact of cancer cachexia based on asian and european criteria in metastatic colorectal cancer chemotherapy
    (MASCC/ISOO 2025 Annual Meeting, Seattle, 2025 2025)
  • Healthcare provider experiences in managing antibody-drug conjugate dosing adjustments due to nausea and vomiting: SABCS and ESMO survey findings.
    (The 2025 ASCO Annual Meeting)
  • 胸部悪性腫瘍患者におけるカルボプラチンの悪心嘔吐に対するミルタザピン併用療法の検討
    (第10回日本がんサポーティブケア学会学術集会 2025)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2004 - 2007 岐阜大学大学院 医学系研究科 再生医科学専攻 博士後期課程
学位 (1件):
  • 博士(再生医科学) (岐阜大学)
経歴 (3件):
  • 2019/08 - 現在 岐阜薬科大学 客員准教授
  • 2015/04 - 現在 岐阜薬科大学 実践薬学大講座 実践社会薬学研究室 客員共同研究員
  • 2010/04 - 現在 岐阜大学 医学部 非常勤講師/招聘教員
委員歴 (21件):
  • 2025/05 - 現在 日本がん支持療法研究グループ J-SUPPORT 支持療法グループ ディレクター
  • 2024/12 - 現在 日本臨床薬理学会 社員
  • 2024/07 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 総務委員会 副委員長
  • 2024/07 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 将来構想委員会 委員
  • 2024/06 - 現在 The Multinational Association of Supportive Care in Cancer (MASCC) Antiemetics Study Group Chair
全件表示
受賞 (24件):
  • 2025/03 - 日本薬学会第145回年会 優秀演題賞(口演) 内分泌療法感受性の乳がん患者において胃酸分泌抑制薬がCDK4/6阻害薬の治療効果に与える影響
  • 2024/10 - 日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2024 ベストプレゼンテーション賞 がん薬物治療中の好中球減少症が生存期間に及ぼす影響:不死時間バイアスを調整したメタ分析
  • 2024/03 - 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2024 優秀演題賞(口演) CDK4/6阻害薬の有効性に対するプロトンポンプ阻害薬併用の影響:多機関共同後方視的観察研究
  • 2023/11 - 日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2023 ベストプレゼンテーション賞 入退院支援部門における薬剤師による手術・処置前の休薬確認とその有用性の評価
  • 2023/11 - 一般社団法人日本医療薬学会 JPHCS 誌 論文賞 Pharmaceutical intervention for adverse events improves quality of life in patients with cancer undergoing outpatient chemotherapy
全件表示
所属学会 (11件):
International Society of Oncology Pharmacy Practitioners (ISOPP) ,  日本がん薬剤学会 ,  European Society for Medical Oncology ,  Multinational Association of Supportive Care in Cancer ,  日本がんサポーティブケア学会 ,  日本臨床薬理学会 ,  日本癌治療学会 ,  臨床腫瘍薬学会 ,  日本薬学会 ,  日本臨床腫瘍学会 ,  日本医療薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る